過去ログ倉庫
761107☆ああ  2020/11/23 09:28 (iPhone ios14.1)
川崎が地味なら昔強かった鹿島や広島も地味になるな
返信超いいね順📈超勢い

761106☆ああ 2020/11/23 09:28 (iPhone ios13.7)
Jリーグ自体が地味と言うことで。
派手に見えるチームは一般的に有名な選手がいるだけじゃないか。
そう言う意味ではチームによってはJ2の方がw
返信超いいね順📈超勢い

761105☆ああ 2020/11/23 09:27 (ASUS_X00HD)
外国人に頼ってるチームと日本人に頼ってるチームじゃ後者の方が上なのか?何も変わらんと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

761104☆ああ 2020/11/23 09:27 (iPhone ios14.1)
>>761102
瓦斯とかかな
返信超いいね順📈超勢い

761103☆ああ 2020/11/23 09:26 (iPhone ios14.1)
この話意外と続くね。
返信超いいね順📈超勢い

761102☆ああ   2020/11/23 09:25 (iPhone ios14.2)
>>761098

マリノスとか神戸とか?あの2チームは外国人選手完全にチーもとして機能してるからな。

後どこ?
返信超いいね順📈超勢い

761101☆ああ 2020/11/23 09:25 (iPhone ios14.2)
うんうん。
地味か地味じゃないかって言われたら、それは100%主観だな。
地味だと思う人は地味だと思う、地味じゃないと思う人は地味じゃないと思うし。
どっちを主張されても「そうなんだ」としか返答できないわ。
その議論も楽しいけどねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

761100☆売電 2020/11/23 09:23 (Safari)
>>761092
野球と同じですかね。
この時期は別ですが、シーズン中は選手別ではメジャーリーガーしかメディアも取り上げない。

日本プロ野球で活躍している選手なんてベテラン以外は知ってる選手皆無だし。
返信超いいね順📈超勢い

761099☆ああ  2020/11/23 09:22 (iPhone ios14.1)
本当に昨日で優勝が決まらなくてアンチ川崎は顔真っ赤なんだろうな。水曜日選手達が喜んでるのを見る事になるから。まあそうしたら日本シリーズの方が大きく扱われてる!って言うだろうけどね笑
返信超いいね順📈超勢い

761098☆ああ 2020/11/23 09:22 (iPhone ios14.2)
バリバリ外国人枠5使ってるクラブってある?
返信超いいね順📈超勢い

761097☆ああ 2020/11/23 09:18 (Chrome)
クラブイメージの構成要素は最近の成績だけじゃないからね
サポーターの熱さ、スタジアム、地域の都市規模、1990年代・2000年代のタイトル、国外での実績、スター選手の存在・・・
色んな要素が関わってくる

名前を出して申し訳ないが、2012~2015年にかけて圧倒的な成績を残してた広島だけど、派手なイメージを持ってる人は浦和やガンバに比べたらどうしても少なくなると思う

ただそういうイメージって絶えず更新されていくものだし、5年後10年後になって、川崎がJを代表するクラブだと誰からも認知されるような存在になってることは十分有り得る
返信超いいね順📈超勢い

761096☆ああ 2020/11/23 09:17 (iPhone ios14.1)
J全体での人気よりも、地元に根付いているかもあるんだろうな。地域貢献とかも。
同じ成功例でも地域性や人口も違うだろうし、経営陣の戦略がハマるかどうか。長いスパンで見るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

761095☆ああ  2020/11/23 09:17 (iPhone ios14.2)
>>761090
本気で言ってる?
去年はエウシーニョの穴を埋められなかったし、今年のソンリョンとジェジエウはMVP級の活躍してるんだが
この2人いないと結構キツいと思うぞ
ダミアンも完全フィットしてるとは言い難いけど結果出してるからね
返信超いいね順📈超勢い

761094☆ああ 2020/11/23 09:14 (iPhone ios14.2)
クラブ別で放映権売ったらどうなんだ?
返信超いいね順📈超勢い

761093☆ああ 2020/11/23 09:13 (iPhone ios14.1)
あの仮装の奴はTwitterで見た時、煽り抜きでうちじゃなくて良かったって思ったけどね。サブすぎ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る