過去ログ倉庫
761062☆ああ 2020/11/23 08:19 (iPhone ios13.7)
浦和板、罵詈雑言で読んでるの辛いのでこちらに来ました
おはようございます
761061☆ああ■ ■ 2020/11/23 08:18 (iPhone ios14.2)
>>761055
確かにTVの影響力ってなんだかんだデカイよね。
ウチの母親だって川崎って言ったら未だにヴェルディが出てくるもんな。
その頃のイメージが相当強いんだろうね。
761060☆ああああ■ 2020/11/23 08:16 (SO-02L)
若い人はテレビをみなくなったからテレビは媒体として終わり、みたいな意見をよく聞くから、ネットで川崎が有名になってるてことはない?
僕自身は旧世代でそんな実感ないけど
761059☆ああ 2020/11/23 08:13 (iPhone ios14.1)
メディアとの会社繋がりからして、野球の方が濃いからな。
昔からあるっていいな。
761058☆ああ 2020/11/23 08:11 (iPhone ios14.1)
>>761056
なんかわかる。
サブキャラももちろん大事ですよ。
761057☆あああ■ 2020/11/23 08:10 (SOV39)
男性
関西はガンバ、セレッソ、オリックスがどう頑張ろうとスポーツ紙1面は【阪神の○○選手が猛打賞!試合には負けたけどね(テヘッ)】みたいな感じだけど、首都圏はどんな感じですか?
やっぱり巨人なの?
マリノスや川崎がどう頑張ろうとベイスターズなの?
FC東京、鹿島、柏、浦和が頑張ってもヤクルトスワローズの方が序列上になってしまうのですか?
761055☆ああ 2020/11/23 08:06 (iPhone ios14.2)
川崎が地味とは思わないが世間一般には鹿島浦和が有名だよね。
でもそれって川崎が悪いんじゃなくて地上波でJを取り上げなくなったからだと思う。
昔はACLでもめちゃくちゃ取り上げてくれた。
その時期に強かったチームが、Jリーグ見ない人にも認知されてるイメージ。
761054☆毛滅 2020/11/23 08:04 (iPhone ios14.2)
>>761048
TVはほぼ観なくなった。
民放はゼロ、飯時だけ仕方なくNHK系を観る。
民放の番組はなんでこんなに酷くなったんだろう。
Jリーグ生中継した方が視聴率取れるんじゃ無い?レベル。
761053☆あああ■ 2020/11/23 08:00 (SOV39)
男性
バスケみないから、「bリーグにも川崎とか横浜、東京、大阪あるのね。なんか東京っていっぱいチームあるんだ?強いのはあるばるく?東京?あと千葉と栃木?」くらいの知識しかないけど、そんな感じなんだろな(´・ω・`)
761052☆ああ■ 2020/11/23 08:00 (iPhone ios14.1)
川崎が試合ない日に優勝決まらなかったからって腹いせにアンチ川崎が次の悪口に地味ダーって言い始めたのね。そんな地味なチームに独走されて恥ずかしくないのか?
761051☆広島サポ■ 2020/11/23 08:00 (iPhone ios12.4.8)
>>761042
中村敬斗って今シーズン最初の2試合出ただけでそれから1分も出てないけど怪我?通用してないだけなのかなぁ。アデミウソの代わりに帰ってきそう
761050☆ああ 2020/11/23 07:58 (iPhone ios14.1)
◯◯地味派手論争は新しいなw
761049☆ああ 2020/11/23 07:55 (iPhone ios13.7)
>>761048
おばさんを忘れるな
761048☆ああ 2020/11/23 07:39 (iPhone ios14.2)
今の時代おじさんしかTV見てなさそう
761047☆ああ 2020/11/23 07:35 (F-02H)
サッカーって今神戸が強いんでしょ?あ、今年は川崎も強いみたいね。ニュースで見たよ。ヴェルディとか浦和って最近聞かないよね。
ってサッカー見ない取引先にこの前言われた。
まぁ間違ってるとこもあるが、この辺りが世間の認識では?
↩TOPに戻る