過去ログ倉庫
761046☆ああ 2020/11/23 07:29 (iPhone ios14.2)
>>761044
Jリーグを普段から見てない人はフロンターレってワードすら知らないレベルかと
761045☆ああ 2020/11/23 07:23 (ASUS_X00QD)
神戸はチャラついてる感じ
761044☆ああ■ 2020/11/23 07:07 (iPhone ios13.7)
川崎が地味で浦和やガンバが派手とか言ってるのは、どうせ浦和やガンバのサポが自分たちで言ってるだけだろ?
浦和とかはサポの問題行動で目立ってるだけで、どう見ても今一番派手なのは川崎だろ!笑
761043☆ああ 2020/11/23 07:01 (iPhone ios14.1)
イメージなら、神戸が1番華やかな感じ。
761042☆ああ 2020/11/23 06:36 (iPhone ios14.1)
ガンバの若手良いよな、昨日出てきた若手+湘南レンタルの谷とか横浜FCの一美とか、帰ってこないだろうけど海外の中村敬斗とか
761041☆ああ■ 2020/11/23 06:35 (iPhone ios14.1)
↓で言ってた川崎の選手が代表選出されない(森保監督の好みの関係で活躍しても呼ばれない選出も多い)行っても上手くいかない人が多くて定着出来ない理由の一つは連携がまず川崎と代表で違うから川崎ならチャンスになる場面で代表だとバックパスしたり入れるパスがミスったり
そもそも動き出しに気付いて無いとかタイミングが合わないとかが良くある(昔の代表の時の小林悠がそう)
川崎の選手が悪いんじゃ無くて正直レベルの高い海外組の選手でも反応が出来てなかったり川崎の選手が抜け出したりする動き出しや良いポジショニングしてもパスが出せなかったりしてるのが駄目
あとはクラブに比べて個で突破する事が多いから連携で上手く抜けてクロスあげたり周りある程度フォローして上手く崩す川崎だと個の突破が慣れてなくて上手くいかない選手もいる
それで上手くいかなくて駄目になってる事が多い
あ、ちなみにグラサポです
761040☆おー 2020/11/23 06:01 (iPhone ios14.0.1)
>>761035
あの浦和湘南の大誤審と同じ時間帯にやってて話題にならなかった試合か!
あの試合はJリーグ史上最高のゲームでもおかしくなかった
761039☆ああ 2020/11/23 05:07 (iPhone ios14.0.1)
誰かも書いてたと思うが、ここはJをよく知ってる人が来るとこだから近年の川崎の強さも知ってるが、世間一般では知名度が鹿島浦和G大阪(一応人気Big3)と比べると圧倒的に低い。それだけJの人気・注目度が低いということ。野球でも昔は人気のセ実力のパとか言われてたけど、巨人阪神の人気がまだまだ高いとは言えソフトバンク(ダイエー)筆頭にパ勢が何年も頑張って近年パも随分人気が出てきた。川崎もこの調子で何年も強かったら世間での人気も上がると思う。
761038☆king J■ 2020/11/23 05:01 (iPhone ios14.2)
男性
ちょっと気になったんだが、
川崎を地味だなんだと上から目線で
言ってる方々いるが、
それでも強いならいいんじゃないの??
無論、言ってる方々の贔屓のチームは強いんでしょうか。
川崎には川崎のいいところがあり、
貴方が贔屓のチームにもいいところがあります。
川崎だって努力して今の立ち位置にきたんです。
タイトル数ではG大阪や鹿島には及びませんが、追いつけ追い越せで力をつけてます。
761037☆ああ 2020/11/23 04:36 (iPhone ios14.2)
>>761015
なんか草
761036☆あい■ 2020/11/23 03:27 (iPhone ios14.1)
人気なら観客動員数見たほうが正確だと思う。
少ないデーターじゃ意味ないような
761035☆ああ 2020/11/23 03:26 (iPhone ios14.1)
>>761006
去年の川崎対名古屋は未だに覚えてる笑
めちゃくちゃレベル高かったなぁ
761034☆ああ 2020/11/23 03:15 (iPhone ios13.6.1)
>>761031
標本4000
有効回収数1202
これって統計学的にいいんだっけ?
大学のときに統計学やったけど忘れた。
761033☆ああ 2020/11/23 03:12 (SO-01J)
川崎「市」の存在を詳しく知っている人が少ないから地味だと思われるのは仕方ないかな。実際ただの住宅地だし。クラブとしてはイカれてる(褒め言葉)のでJトップクラスの派手さだと思うが。まぁACLの注目度ってサッカーファンの間でも割と低いからその成績が地味に繋がるとは思えないけど。
761032☆ああ 2020/11/23 03:08 (iPhone ios14.2.1)
男性
川崎が地味だと思う点
1.代表に定着した選手がいない
2.ACL勝てない
3.海外に移籍する選手もそんなにいない
4.10代で騒がれる若手も出てこない
こういうのを見るとやっぱJ専用選手の集まりって感じ。
そら、チームの完成度は上がるけど、選手もチームも国内で満足してる感じがある。
上の4条件のどれかが揃ってくると川崎サポやjリーグ好き意外にも認知されて華が出てくる。
2連覇したときのサンフレッチェも強かったけど地味だった印象…
↩TOPに戻る