過去ログ倉庫
769274☆ああ 2020/12/03 23:00 (iPhone ios13.7)
>>769271
天皇杯の決勝で勝てば良かっただけじゃね?
ストレートインのチャンスを逃しただけだろ
769273☆ああ■ 2020/12/03 22:59 (iPhone ios14.2)
>>769264
ACLに合わせてクラブのサイクル決めないでしょw
769272☆ああ■ 2020/12/03 22:54 (SO-01L)
>>769268
3月にセントラル方式でグループステージやる予定だよ。
769271☆ああ■ 2020/12/03 22:53 (SO-01L)
>>769264
鹿島は天皇杯決勝やって1週間オフ、新監督に新外国人加わりキャンプは1週間程度でぶっつけACLプレーオフ。
本当に天皇杯決勝を元日にやるデメリットだと思うけど。
鹿島にプレーオフで勝ったメルボルンヴィクトリーが予選リーグ突破しそう、FCソウルに2点差で勝ってる。
769270☆ああ 2020/12/03 22:52 (iPhone ios14.2)
>>769266
久保くんが夏に移籍しなかったら、間違いなく優勝してたとは思うけどね。
769269☆ああ 2020/12/03 22:52 (iPhone ios13.7)
>>769268
そんなこと言ったら出場してる全チーム来年ACLないのほぼ決まってるじゃん…
769268☆ああ 2020/12/03 22:50 (iPhone ios14.2)
>>769261
来年ACL無いのがほぼ決まってるしね。
769267☆ああ 2020/12/03 22:48 (iPhone ios14.2)
FC東京がツイッターのトレンド入りしててサポじゃないけど嬉しい
769266☆ああ 2020/12/03 22:48 (iPhone ios14.2)
東京はディエゴ級の選手がもう1人はいないとリーグ優勝は厳しいと思うよ。あのスーパーな久保くんいて優勝出来なかったのは痛すぎるね。
769265☆ああ■ 2020/12/03 22:41 (iPhone ios14.1)
ACL組どこも同じ感じですよ。
その程度なら東京が特別多いとは思わない。
769264☆ああ 2020/12/03 22:40 (iPhone ios13.7)
>>769252
そのグループには本来鹿島が入ってるはずだったんだよな
決定事項だったとしてもプレーオフあるシーズンで監督変えるとか今考えるとめちゃくちゃだよな
なんとかなるって思ってたんだろうけど案の定負けたし、クラブ内では痛恨の極みだっただろうな
769263☆ああ 2020/12/03 22:40 (iPhone ios14.2)
マリノスは風間時代の川崎みたいだね。
面白いサッカーといわれ、相手がどうあれ自分たちのスタイルは絶対に曲げない。
面白いサッカーは魅力的ってのは間違いない
769262☆ああ 2020/12/03 22:40 (iPhone ios14.1)
>>769253
対策済みはお互い様なので3チームとも日本勢とは当たりたくないよ
769261☆vamos 2020/12/03 22:38 (ANE-LX2J)
東京は一シーズンで去年の主力
林東ディエゴが中長期離脱で
橋本室屋が夏に海外移籍。
これでよくやってるなあ。
若手もいい選手いるし通常の年になったら初優勝全然あるね
769260☆ああ 2020/12/03 22:38 (iPhone ios13.6)
>>769249 欧州舐めすぎ。
↩TOPに戻る