過去ログ倉庫
789049☆ああ 2020/12/26 20:51 (iPhone ios14.2)
うちはレオとトミーが帰国中だから外国籍選手がゼロの状態で新体制スタート⁉
789048☆ああ 2020/12/26 20:51 (iPhone ios14.3)
来年も降格なしになったりして
789047☆ああ 2020/12/26 20:51 (CPH1983)
男性
>>789041
マリノスやばそう
789046☆ああ 2020/12/26 20:51 (iPhone ios14.2)
新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大している事を受け、政府は、今月28日から来年1月末までの間、原則としてすべての国や地域からの外国人の新規入国を拒否する方向で最終調整を行っています。
政府が検討している新たな措置では、今月28日から来年の1月末までの間、すべての国や地域からの外国人の新規の入国を拒否します。
これヤバすぎでは!?
789045☆ああ 2020/12/26 20:51 (iPhone ios14.1)
>>789028
野球部がサッカー好きなのは、結構あるある。昼休みとかにサッカーしてる光景はよく見たし、別に静岡だけの話ではない。
789044☆ああ■ ■ 2020/12/26 20:50 (L-01J)
静岡に転勤したら、サッカーうまいおばさん(4、50代)が意外と多くてびっくりしたわ。
789043☆ああ 2020/12/26 20:50 (iPhone ios14.2)
>>788994
清水が高校サッカーで流行る前は、浦和(浦和南、浦和西、浦和市立、県立浦和)が次々に高校選手権で全国制覇。浦和を制するものは全国を制すると言われた。今だに選手権の全国制覇回数は埼玉が静岡を上回る。赤き血のイレブンという全国三冠を達成した浦和南高校がモデルのアニメまでできた。
その頃の流れで、日本サッカー協会田嶋会長も、村井Jリーグチェアマンも浦和出身。前日本代表西野監督や水沼さんも浦和の全国制覇世代。
789042☆ああ 2020/12/26 20:49 (iPhone ios14.2)
>>789037
しれっと、総合板の人気者三銃士入っててにやけたわw
789041☆ああ■ 2020/12/26 20:49 (iPhone ios14.2.1)
政府が鎖国する声明出したけど帰国したブラジル人選手とかもそうだし加入が決まった外国人選手は1月末まで日本に入れない可能性ない?
マズくないかこれ。
789040☆ああ 2020/12/26 20:49 (iPhone ios14.3)
全世界からの新規入国を拒否ですか。。
789039☆ああ 2020/12/26 20:48 (iPhone ios14.2)
>>789036
一都三県は県もまたいで、もっと分散するし、Jリーグユースも数がありすぎて分散。静岡学園は県外出身者だらけだし、もはや県代表とは何なのか。
789038☆ああ■ 2020/12/26 20:48 (SO-04J)
清水ユースと鹿島ユースの試合で関東と東海のレベル差を感じた
789037☆ああ 2020/12/26 20:47 (Chrome)
>>789033
高校の時を思い出すなw長い首都とか本名を皆大好きだったわ。ちなみに、調べたところピカソの本名は
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・サイトウ・ホアン・マナブ・マリーア・デ・スギモト・レメディオス・ケンユウ・クリスピアーノ・デ・ラ・オオマエ・ゲンキ・ルイス・イ・ピカソ
というらしいです
789036☆ああ 2020/12/26 20:44 (SCV40)
静岡は強いチームが多い。その分、分散しちゃってる感じがある
789035☆ああ 2020/12/26 20:44 (iPhone ios14.2)
浦和出身のサッカー選手ってそんなたくさんいる?
↩TOPに戻る