過去ログ倉庫
799378☆ああ 2021/01/01 19:26 (iPhone ios14.2)
鹿島が勝てなくなるというのもあながち間違いではないと思うけどな。今までは、引いて守れるし、個の質もよかったから、戦術関係なく勝てたけど、本当に個が強くない限り、マリノス、徳島、建設中の川崎みたいな欧州から戦術を取り入れたチームに飲み込まれてもおかしくないよ。
799377☆ああ■ 2021/01/01 19:24 (iPhone ios13.7)
川崎がタイトル5個目の歴代単独7位か
無冠のシルバーコレクターから一気に上がってきたよね
タイトル数もマリノス、浦和とかすぐに抜かれ、ガンバも追いつかれそうやね。
結局、タイトル数も鹿島vs川崎の構図まで予想
799376☆ああ 2021/01/01 19:19 (Safari)
>>799366
天皇杯でシャーレを持ち出す時点で終わってる。
799375☆ああ 2021/01/01 19:18 (iPhone ios14.2)
>>799369
これだからストーブリーグは面白い!
799374☆幽玄■ 2021/01/01 19:16 (iPhone ios14.2)
新国立
今日スタジアム観戦した方に伺います。
新国立競技場でのサッカー観戦についてです。
観戦しやすいですか?
観づらいですか?
日産スタジアムの様な感じでしょうか?
799373☆ああ 2021/01/01 19:15 (iPhone ios14.2)
今夜も負け犬の
遠吠えが聞こえる。
799372☆ああ 2021/01/01 19:15 (iPhone ios14.2)
>>799368
かつて強かったチームの方がよっぽど勘違いサポ多い
初タイトル以降川崎にもおかしなサポは増えたけど
799371☆ああ■ 2021/01/01 19:13 (SM-N975C)
>>799363
倉田がボランチに入ったことで、前プレがあまり機能しなくなり、仕方なく引いて守備をしたら押し込まれたって感じですかね
799370☆ああ 2021/01/01 19:12 (iPhone ios14.2)
>>799350
内容なんて一発勝負の決勝で関係ないとかお前が言ってたのにな
自慢の勝負強さとやらが本物なら戦術なんて関係なく勝てたはずなんだよ
799369☆ああ 2021/01/01 19:10 (Safari)
>>799346
試合後の雰囲気が、何らかの決意を感じた。
二年越しの浦和か神戸、意表を突いてガンバとかあるのかも。
ガンバに行くも有り、でもその場合、井手口川崎も想定したい。
凄い事になりそう。
799368☆ああ■ 2021/01/01 19:09 (iPhone ios14.3)
川崎サポの勘違いやばいな、まわりのおかけで強くなってるようなもんやろ
799367☆ああ 2021/01/01 19:03 (iPhone ios14.3)
>>799350
びっくりするほど君の1つ1つのコメントがダサい
799366☆ああ 2021/01/01 18:59 (iPhone ios14.2)
>>799350
天皇杯でシャーレw
2-0や3-0でもウノゼロ以来のやらかしだなww
799365☆ああ■ 2021/01/01 18:59 (iPhone ios14.2)
>>799343
そんなこと言ったら鹿島やガンバが海外移籍で弱くなるのを待って今タイトル取ってるのが川崎って言っても同じでしょ笑
鹿島ガンバセレッソ東京が川崎くらい海外移籍がなくチームを作れてたら川崎一強になってたとは思えないし。
パッチールに鹿島あげされてキレてるんだろうけどそれなら負けじと川崎をあげればいいだけじゃない?
わざわざ鹿島やその他のチームを下げるような発言する必要無いし全部ブーメランだよ。
799364☆ああ■ 2021/01/01 18:59 (iPhone ios14.3)
川崎サポのイキリ大会はじまってて草
↩TOPに戻る