過去ログ倉庫
799558☆ああ■ 2021/01/01 22:01 (iPhone ios14.2)
>>799555
まぁ逆をいえば鹿島アンチは今まで「つまらんサッカー」とか「内容が〜」とか言ってたのにこういう時に限って鹿島は結果を〜とか言い出してる時点でお互い様だと思うけど。
結局は自分たちの都合のいいように掌返しまくるんだから。
799557☆ああ 2021/01/01 22:00 (iPhone ios14.2)
これから交渉開始じゃなく、既に合意済みで発表のタイミング待ちばかりなんじゃねぇの?
799556☆ああ 2021/01/01 22:00 (iPhone ios14.2)
>>799555
最近そのイメージもなくなった気がする
799555☆ああ 2021/01/01 21:56 (iPhone ios14.2)
>>799537
全く鹿島っぽくない発言で笑える。数字なんて気にせず、勝つという結果にこだわるのが鹿島だと思ってたけど。
799554☆ああ■ 2021/01/01 21:56 (Chrome)
三が日は出ないんじゃない
799553☆ああ 2021/01/01 21:54 (iPhone ios14.2)
明日からまた移籍市場活発化しそうで楽しみ
799552☆ああ■ 2021/01/01 21:53 (SO-02L)
>>799525
それは87分に染野が谷口に倒されたのとチャラでしょ?
799551☆ああ■ 2021/01/01 21:50 (iPhone ios14.2.1)
>>799547
鹿島が勝負弱くて、一度も勝てませんでしたね。
799550☆大分 2021/01/01 21:49 (iPhone ios14.3)
憲剛がいなくなった川崎の顔となるのは小林悠だと思います。
大分にそんなお金ありませんーーーー。
799549☆ああ 2021/01/01 21:49 (iPhone ios14.2)
川崎のシュート26本て3、4分に1本打たれてる計算なんだよな。
やみくもに打ってくるチームじゃないだけにウノゼロで済んだのは凄いな。
799548☆ああ■ 2021/01/01 21:49 (iPhone ios14.2.1)
勘違いしてる人多いけど、川崎はドン引きに弱かったんだぞ!
昨シーズンもそれで引き分けが多く、最少負数でも優勝できなかった。
今シーズンの川崎で一番厄介なのは、ドン引き相手でも崩し切って勝てるようになったこと。
799547☆ああ 2021/01/01 21:49 (iPhone ios14.2)
>>799537
で?結果は?
799546☆ああ 2021/01/01 21:46 (Safari)
>>799537
川崎は、そう言う数字で相手を上回る事は目指していないと思います。
持たされて数字が上がる時もある位で、数字が高い時に負けてる事も多いし。
むしろ、相手が積極的にボール保持しようとして、それを引っかけて攻めに出る時の方が結果は良い。
799545☆ああ 2021/01/01 21:45 (iPhone ios14.3)
>>799534
どこでどうなったら小林悠が移籍するんだよ
今年日本人一位の得点だし、金積まれても出ていかないのは2017末オファー受けても出ていかなかったことが証明してるだろ
799544☆ああ 2021/01/01 21:45 (KYV41)
どっちもダサイ
強いチームのサポーターが偉いと勘違いしてる。
↩TOPに戻る