過去ログ倉庫
805745☆かき 2021/01/07 22:56 (iPhone ios13.1.1)
三好、板倉はユース上がりでチームから期待されてたから将来的な面ではダメージあるでしょ。
でも結果論でその2人が移籍してから、守田、田中、三とまが台頭して圧倒的に優勝しちゃうからな。
現時点ではダメージなしだねむしろパワーアップ。
805744☆ああ 2021/01/07 22:52 (SO-02J)
>>805739
青雉と齋藤学が凄いマッチしてるw
805743☆ああ■ 2021/01/07 22:51 (SO-03K)
>>805740
わざわざ頑張りましたね
805742☆ああ■ 2021/01/07 22:48 (iPhone ios14.2)
でも実際海外移籍論争って俺達は育った選手(スタメン)が毎年海外に取られて戦力が落ちても頑張って上位を継続してるのに〇〇は海外から取られなくていいよな〜ってのが基本だからレンタル先から海外行った選手はカウントされないって言われても別に辻褄はあってるよね。
805741☆ああ 2021/01/07 22:47 (iPhone ios14.2)
>>805713
今年もまだ開幕してないのに、もう来年の話してどーすんの?
805740☆ああ■ ■ 2021/01/07 22:47 (iPhone ios14.3)
>>805737
これが答えだよ、パッチール
805739☆ああ 2021/01/07 22:46 (F-41A)
せっかく平和だったのに二人が来たせいでまた荒れそうなので…
三大将をお届けします
805738☆ああ■ 2021/01/07 22:45 (iPhone ios14.2)
比較するなら同じ年齢じゃないとな
805737☆ああ■ 2021/01/07 22:45 (SO-02L)
>>805722
板倉と三好は川崎からって言っちゃあかんでしょ。
板倉は最終Jクラブは仙台。三好は最終Jクラブはマリノスですが。
805736☆ああ■ ■ 2021/01/07 22:43 (iPhone ios14.3)
>>805732
海外移籍ネタがなくなりそうになったらスタメンからの海外移籍ときたか。いろいろ考えるね
805735☆ああ 2021/01/07 22:42 (iPhone ios14.3)
>>805680
その3バックならエヴェラウドも笑ってシュートに力入らなくなるな
805734☆ああ■ 2021/01/07 22:41 (SO-02L)
>>805730
川崎板に答えが書いてあったよ。
2021/01/07 12:28 (iPhone ios14.3)
J1優勝クラブの主力 守田英正(25)<<<J1下位クラブの準主力 斉藤光毅(19)
これが海外での日本人選手の評価。年齢が全て。
805733☆ああ 2021/01/07 22:41 (iPhone ios14.2)
だいぶ移籍市場も佳境に入ってきたんじゃない?
805732☆ああ 2021/01/07 22:38 (iPhone ios14.2)
川崎スタメンから直接海外は川島以来?
805731☆ああ 2021/01/07 22:34 (iPhone ios14.3)
ポルトガルではナルトの方が人気なん?w
↩TOPに戻る