過去ログ倉庫
807614☆ああ 2021/01/10 17:33 (KYV35)
男性
残念ながら大迫を成功としてしまう程度のレベルにしか日本はまだなれてないからね。
大迫がもしブラジルやアルゼンチン人なら母国で大失敗のレッテル貼られるだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

807613☆ああ 2021/01/10 17:33 (Chrome)
>>807599

誰のブラジャー姿かすぐに分かるの草
返信超いいね順📈超勢い

807612☆ああ(Stay Home)  2021/01/10 17:28 (SHV44)
ルヴァン杯観戦者から陽性者出たみたいで…。

これ開幕するなら無観客試合終息するまで確実なの?
返信超いいね順📈超勢い

807611☆ああ   2021/01/10 17:28 (iPhone ios14.3)
日本人選手が海外でやってくのは難しいって事を考えるとブンデスでもう14年近くプレーしていてリーグ優勝経験もある長谷部って凄いよね。
返信超いいね順📈超勢い

807610☆ああ 2021/01/10 17:22 (iPhone ios14.2)
>>807595
鳥栖は佐賀県が出す方向で揉まれてる
既に1億円くらいポンとクラブにあげてるみたいだし。

一方で仙台は知らん、、、、
返信超いいね順📈超勢い

807609☆ああ 2021/01/10 17:21 (iPhone ios14.3)
マジで本間は神戸なん?
明日決定的ってでるの?
今年は神戸は情報漏れてないで。
だから嘘でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

807608☆ああ   2021/01/10 17:21 (iPhone ios14.2)
>>807601
逆に失敗なんて思う人いるの?笑
返信超いいね順📈超勢い

807607☆ああ  2021/01/10 17:21 (iPhone ios14.2)
代表エースにまで上り詰めてW杯にも出て活躍した時点で既に日本人としては圧倒的に成功の部類
海外キャリアとしては成功の定義がそれぞれ違うから意見分かれるだろうな
個人的にはブンデスに何年も在籍することができて、ケルン25年ぶりのEL出場に導いた立役者として評価されたことは日本人ストライカーの成功部類かと思う
もちろん異論がある人もたくさんいるだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

807606☆ああ  2021/01/10 17:20 (iPhone ios12.4.9)
海外の4大リーグで通用したFWって岡崎大迫高原くらいだと思う。まぁ助っ人外国人って考えると物足りないかもしれないけど。この3人は日本人歴代だとトップクラスの選手
返信超いいね順📈超勢い

807605☆ああ 2021/01/10 17:16 (iPhone ios14.2)
大迫
でもなんだかんだで欧州の別リーグに行きそう
返信超いいね順📈超勢い

807604☆ああ 2021/01/10 17:15 (iPhone ios14.3)
大迫は海外で揉まれて外国人相手にもポストプレーできるようになったし普通に成功の部類に入るでしょ
返信超いいね順📈超勢い

807603☆ああ  2021/01/10 17:15 (iPhone ios14.2)
まぁ上田は夏か次の冬には海外だろうから大迫が日本復帰望んだら鹿島が本気だすでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

807602☆ああ 2021/01/10 17:14 (iPhone ios14.2)
>>807601
まあ成功じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

807601☆ああ   2021/01/10 17:13 (iPhone ios14.3)
海外挑戦して上手くいかなった選手に対して失敗した!って決めつける人がたまにいるけどもし大迫が今シーズン日本に帰ってきたら大迫のキャリアの中で海外挑戦は成功、失敗どっちになるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

807600☆ああ  2021/01/10 17:12 (iPhone ios12.4.9)
なんなら大迫って中盤もできるよな。ブンデスでボランチで出てた事もあったし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る