過去ログ倉庫
809734☆ああ■ ■ 2021/01/12 12:47 (iPhone ios14.2)
なんだかんだで守備が弱いクラブから下位に行く傾向はコロナ禍で5人交代制になってから余計強くなった気がするね。去年例年以上に上下差がついたのは、守備力の差が開いたからだと思う。
名古屋やセレッソみたいなDFの厚いクラブにとってはうってつけ、逆にマリノスみたいなDF崩壊組や柏みたいなCB本職不在みたいなクラブはどんだけ点取っても中位止まりだったな。
下位争いも湘南みたいなダントツで攻撃力が弱かったとこを除いて同じ傾向。
809733☆ああ 2021/01/12 12:46 (SH-03J)
Jに全く興味なかった時も柏レイソルの名前は知ってたし、徳島とはとってきたタイトルも全く違うしそういう面でも格が違うという意味です。それは事実だから仕方ないよ
809732☆ああ 2021/01/12 12:46 (iPhone ios14.1)
徳島も福岡も得点に苦しむと思うなぁ
809731☆ああ 2021/01/12 12:45 (iPhone ios14.3)
>>809722
片野坂ブーストで戦力1.5倍
809729☆ああ 2021/01/12 12:44 (iPhone ios14.3)
>>809724
心配してくれて嬉しいが、心配には及ばんよ。
煽るねー 笑
809728☆ああ 2021/01/12 12:44 (Chrome)
徳島には申し訳ないが垣田がエースじゃあかなり厳しいと思うわ
809727☆ああ 2021/01/12 12:43 (iPhone ios14.1)
徳島はJ2オールスターなの?なんかJ 2のネクストブレイクみたいなイメージ。J 2でトップレベルの成績残したメンツの大分のJ 2オールスターとは違う。
809726☆ああ 2021/01/12 12:43 (iPhone ios14.3)
どっちが上かなんてやってみないと分からない
809725☆ああ 2021/01/12 12:42 (iPhone ios14.1)
>>809722
?
809724☆ああ 2021/01/12 12:42 (iPhone ios14.2)
徳島より福岡のが心配だと思うけど、
809723☆名古屋■ 2021/01/12 12:41 (iPhone ios14.3)
>>809716
レベルの差明らかだった?
個の力で上回ってただけでほぼほぼ試合支配してたし徳島も十分J1の2位相手に過密日程の中自分たちのスタイル出せてたように見えたけどなあ
J2にいた時に徳島にはしっかり完敗したから強さはわかってるつもり。
809722☆ああ■ 2021/01/12 12:39 (iPhone ios14.2)
>>809716
戦力自体は普通に大分とかより上
809721☆ああ 2021/01/12 12:39 (SH-03J)
試合開催できないと0-3で負け扱いだっけ。
コロナとの戦いやね。チームでクラスターなんて出ようものなら大変だよ
809720☆ああ 2021/01/12 12:38 (iPhone ios14.3)
>>809716
クラブの格…草
まだそんなこと言うヤツがいるとは…残念!
809719☆ああ■ 2021/01/12 12:37 (SM-N975C)
圧倒的な降格候補はないと思ってる。
個人的に下位にいきそうだなってのが10チームくらいある。
↩TOPに戻る