過去ログ倉庫
809673☆ああ  2021/01/12 10:43 (iPhone ios12.4.9)
ぶっちゃけ J1しか見ないし実際凄い選手か知らないけどみんな掲示板でホンマチマホンマチマばっかり言うから勝手に期待値あがってるからヤバい選手なんだろうなぁ〜今季 J1で見れるの楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

809672☆ああ 2021/01/12 10:37 (Chrome)
>>809667
もし自分が移籍(移動)するなら降格(降格人事)すると思うところにするかな?
大半の人はしないよね。
少なくとも恐らく移籍する本人たちは徳島が降格するとは思っていないはず。
返信超いいね順📈超勢い

809671☆ああ 2021/01/12 10:35 (iPhone ios14.1)
まあ契約解除金は2人の代理人が交渉して低く設定してそうだ
返信超いいね順📈超勢い

809670☆ああ 2021/01/12 10:35 (iPhone ios14.3)
>>809667
本人がステップアップ目指してるからじゃないの?
上位クラブからオファーがあったかもしれないが確実にJ1でコンスタントに出れるクラブを選んでるんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

809669☆ああ  2021/01/12 10:34 (iPhone ios12.4.9)
他が育成した良い選手をとって世界的な育成を目指すと言う徳島に東京新潟はちょいオコ。
返信超いいね順📈超勢い

809668☆ああ 2021/01/12 10:33 (iPhone ios14.2)
強いクラブにいても試合に出ないと自分の価値は上げられないからね
返信超いいね順📈超勢い

809667☆ああ 2021/01/12 10:30 (iPhone ios14.1)
そこまでして降格のリスクが高い今年に徳島に行きたいかな?知らんけども。

他からオファーはあったはずだし。
返信超いいね順📈超勢い

809666☆ああ 2021/01/12 10:28 (iPhone ios14.3)
今年はVARってあるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

809665☆ああ 2021/01/12 10:27 (iPhone ios14.3)
>>809659
2人とも他のチームが欲しがるくらい今年のJ1で活躍できれば、徳島残留できんじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

809664☆ああ 2021/01/12 10:26 (iPhone ios14.3)
海外クラブやマリノスもしてるけど、獲得してそのまま試合に使われず移籍しても移籍金を獲得できるし、活躍してより強いチームに引き抜かれても獲得した時より移籍金を多く獲得できる
今はコロナがいつ収まるか分からないので、資金を自分たちで確保できる徳島のやり方は合理的だと思います
返信超いいね順📈超勢い

809663☆ああ 2021/01/12 10:22 (iPhone ios14.3)
それはない
徳島は移籍金目的でも獲得しとるやろ
返信超いいね順📈超勢い

809662☆名古屋サポ 2021/01/12 10:20 (iPhone ios14.2)
>>809659
フリーはないんじゃね
さすがに移籍金は払ってもらわないと
返信超いいね順📈超勢い

809661☆ああ 2021/01/12 10:18 (Chrome)
>>809659
ない
返信超いいね順📈超勢い

809660☆ああ 2021/01/12 10:16 (iPhone ios14.3)
徳島には申し訳ないが降格したら2人ともすぐにJ1上位クラブに移籍しそうではある
まあ移籍金とれて徳島もハッピーか
返信超いいね順📈超勢い

809659☆ああ 2021/01/12 10:14 (iPhone ios14.1)
さすがに藤田と本間には、「徳島が降格したらor海外からオファーがあればフリーで移籍できる」みたいな契約ありそうだけどな。

それぐらいしないと出場機会を得やすそうとはいえ行かないよなあ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る