過去ログ倉庫
811991☆ああ■ ■ 2021/01/16 19:41 (Chrome)
>>811987
遠野は左サイドの選手ではないですよ。セカンドトップもしくはフリーマンですね。
なので三苫と共存できるでしょう。
811990☆ああ 2021/01/16 19:40 (iPhone ios14.3)
鳥栖
>>811924
ウチは並行してユース強化に金かけてたので……
トップチームの強化博打は失敗しましたが、ユースチームの強化博打に成功し、彼らのトップチーム入りがなんとか間に合いました
ちなみに監督もユースを率いて躍進させた人です
811989☆ああ■ 2021/01/16 19:40 (iPhone ios14.2)
>>811982
えっ
福岡ってポゼッションのイメージない
811988☆ああ 2021/01/16 19:37 (iPhone ios14.2)
>>811982
福岡って2トップですよ
811987☆ああ 2021/01/16 19:35 (iPhone ios14.2)
>>811982
説明ありがとうございます。遠野楽しみすぎる。聞けば聞くほど川崎のサッカーにハマりそうで仕方ない。左は三笘、長谷川、遠野。真ん中はダミアン、小林、知念。右は家長、旗手。もし仲川が右に来てくれたら最高なんだけど。
811986☆ああ■ 2021/01/16 19:33 (iPhone ios13.7)
福岡は誰がエース?
メンデス?
811985☆ああ 2021/01/16 19:33 (iPhone ios14.3)
>>811982
4-4-2ですね。
ポゼッショナルサッカーとは真逆かと!!
811984☆ああ 2021/01/16 19:33 (iPhone ios14.3)
みなさん、福岡さんのサッカーの解説ありがとうございます!
手堅く早いサッカーがJ1の舞台でどう展開されるか楽しみです。
811983☆ああ 2021/01/16 19:31 (iPhone ios14.3)
>>811981
面影も無い
811982☆ああ■ ■ 2021/01/16 19:31 (Chrome)
福岡は基本4−3−2−1のクリスマスツリー。
最終ラインからパスをつないでくるポゼッショナブルサッカーですね。
リードしていたらカウンターを狙い逆の場合はパワープレーでゴリゴリ来ます。
J1では似たようなチームはないですね。
福岡が先制したら逆転はほぼ不可能でした。
811981☆ああ 2021/01/16 19:28 (iPhone ios14.3)
井原ウェリントンサッカーからの進歩はなんだろう
811980☆ああ 2021/01/16 19:27 (iPhone ios14.3)
福岡
高い位置でボールを奪い、簡潔に早くゴールまで、といった感じでしょうか。
縦に早いサッカーです⚽
811979☆ああ■ 2021/01/16 19:26 (SM-N975C)
>>811976
ガンバやん
811978☆ああ 2021/01/16 19:24 (SCV41)
>>811938
ロティーナは一年目から結果出してるしな。
リクエストした選手も来たみたいだし。
811977☆ああ■ 2021/01/16 19:23 (iPhone ios12.4.9)
ただ単に移籍金と海外移籍の条件とかで長引いてるとかじゃない
↩TOPに戻る