過去ログ倉庫
812852☆ああ 2021/01/17 22:34 (SH-02M)
鹿島は海外流出多いせいか今年は明らかに補強のやり方変えたよね!
812851☆ああ 2021/01/17 22:33 (iPhone ios14.3)
海外移籍自慢されても別にいいぞ
自クラブが強けりゃそれでいい
812850☆ああ 2021/01/17 22:32 (iPhone ios14.3)
>>812845
鹿島はタイトルっていう実績があったからね。
川崎も橘田みたいにナンバー1クラスがこれから入ってくるだろうしいずれ鹿島みたいに海外志望の選手が増えると思うよ
812849☆ああ 2021/01/17 22:31 (iPhone ios14.3)
>>812834
川崎の選手だって海外に行けば大した事なくなるよ
それぐらい海外で活躍するのは大変な事
812848☆ああ■ 2021/01/17 22:31 (iPhone ios14.2)
>>812845
誰もズルいだなんて言ってないんだよな〜
最初に投稿した人はどうなるか見たいと言っただけ
812847☆ああ 2021/01/17 22:30 (iPhone ios14.3)
◯◯がいたら
◯◯がハマれば
お疲れさまです
812846☆ああ 2021/01/17 22:29 (Chrome)
>>812803
異常でも通常でも、
昨シーズンの成績が一番参考になるよ。
812845☆ああ 2021/01/17 22:28 (iPhone ios14.2)
>>812836
そうなんだよね。高卒の有望選手を取り続けてるのが鹿島。若いんだから海外移籍したい選手が多いのは当然。川崎は残り続けてくれる可能性も考えて有望な大卒選手を獲得することにした。
川崎は海外移籍する選手が少なくてずるいという考えがそもそも間違えてる。
812844☆ああ■ 2021/01/17 22:28 (iPhone ios14.2)
>>812834
W杯のスタメンが3人もいるんだが
セレッソガンバ鹿島東京はよく育ってるよ
海外行けるサイクルにはなったけど行けるのが当たり前じゃないんだから
812843☆ああ 2021/01/17 22:28 (iPhone ios14.3)
>>812827
川崎サポだけどその位置にノボリを入れてくれたのは嬉しい。他サポからも評価してくれるってことやと思うし
812842☆ああ■ 2021/01/17 22:25 (iPhone ios14.3)
>>812835
えっ、今更?
自分達が優勝する為にライバルの川崎、浦和コールしちゃう時点でプライドなんて一ミリも無い
812841☆ああ 2021/01/17 22:25 (Chrome)
>>812834
大迫がいるだろ
812840☆ああ 2021/01/17 22:25 (iPhone ios14.3)
>>812827
もしそんな事が起きたら川崎も今の位置にはいなかっただろうね。まぁたらればの話やけど
812839☆ああ■ 2021/01/17 22:24 (none)
今年のJリーグ優勝はほぼ川崎で決まりだと思う。そりゃ30試合くらいやれば実力的に川崎が優勝するやろ。川崎の次のタイトルはACLやろうな。川崎が唯一取ってないタイトルだから、今年の川崎はACLに集中するんじゃない?
812838☆ああ 2021/01/17 22:24 (iPhone ios14.3)
>>812835
鹿島サポじゃないし単純にそう思っただけ
決めつけんな
↩TOPに戻る