過去ログ倉庫
817521☆ああ 2021/01/24 22:29 (iPhone ios14.2)
現代サッカーにおいて日進月歩の流れは、本当に早い。今年流行った戦術やらシステムは来年違うものが主流になっているわけで、上手く進化させ続ける監督の手腕が必要。
一つの形に拘るチームの脆さが如実に出る
返信超いいね順📈超勢い

817520☆ああ  2021/01/24 22:29 (iPhone ios12.4.9)
怪我人がいなかったらガンバ優勝してたかも…いや勝ち点差10くらいには縮めれてたかも
返信超いいね順📈超勢い

817519☆ああ 2021/01/24 22:26 (Safari)
>>817486

天皇杯(Jリーグ発足以降)
鹿島:5回
G大阪:4回
浦和:3回

何見たんだろう。
日本リーグ時代とかも数えた?
返信超いいね順📈超勢い

817518☆ああ 2021/01/24 22:24 (iPhone ios14.3)
>>817515
去年は全然フルモデルチェンジできなかったよ。契約上の都合でね。
今年契約が切れた選手が多かったから、今年になって少し人員を整理して新しい血を入れた。

浦和サポ目線だからかもしれないけど、しっかりとした戦術を組み立てられる監督の元、その監督が求める有望な選手を続々と獲得できたし、これからが非常にワクワクです。毎年見てるからわかるけど、今年と今までとは全然違う。
多分成果が出るのはしばらく先だけど。
返信超いいね順📈超勢い

817517☆ああ   2021/01/24 22:22 (iPhone ios14.3)
いい選手はいる。
けどあまりにもフロントの質が低すぎる
神戸と浦和

まだバルサ化?そのために必要な人員とは?
三ヵ年計画って?
返信超いいね順📈超勢い

817516☆ああ  2021/01/24 22:21 (iPhone ios14.3)
試合前にガンバのメンバー豪華だな〜
って投稿はよく見たわ
返信超いいね順📈超勢い

817515☆ああ 2021/01/24 22:20 (Safari)
>>817497
浦和って、ここ最近毎年フルモデルチェンジのチャンスあったと思うけど、変わってないですよね。
今までと、今年で何が違うんですかね?
監督が外国人?
返信超いいね順📈超勢い

817514☆ああ 2021/01/24 22:19 (Chrome)
>>817492
苦しい言い訳にしか…
返信超いいね順📈超勢い

817513☆ああ 2021/01/24 22:17 (Safari)
>>817505
確かに。
どこのチームも同じことはしないと思われ、メンツも変わったし、違うサッカーになると考えるのが普通。
ただ、ガンバは監督宮本継続だけに同じになると想像するんだろうな、多分。
返信超いいね順📈超勢い

817512☆ああ  2021/01/24 22:16 (iPhone ios14.3)
>>817506
知ってる人ほどドヤれない選手で草
自分も知らないから経歴だけ見てイキっちゃったんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

817511☆ああ  2021/01/24 22:14 (iPhone ios14.2)
勝率悪くない内容悪い、怪我人出しながらもチームを上位に持ってく、でもタイトル獲れない
宮本監督と大岩監督が被るんだよな
ガンバのACLは期待できると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

817510☆ああ  2021/01/24 22:13 (iPhone ios14.3)
>>817508
まじで妄言じゃん。
返信超いいね順📈超勢い

817509☆ああ 2021/01/24 22:13 (iPhone ios14.3)
比嘉さん底辺ユーチューバーやってんの初めて知ったw
返信超いいね順📈超勢い

817508☆ああ  2021/01/24 22:12 (iPhone ios14.3)
ガンバサポは毎節のように
ガンバのメンバー豪華ってアピールしてたんだから
ベストメンバーじゃなかったとかダサいこと言わないでよ。
返信超いいね順📈超勢い

817507☆ああ  2021/01/24 22:10 (iPhone ios12.4.9)
怪我人続出の中で上手くやりくりした宮本さんは有能だと思う若手も成長したし。ただ大怪我経験あるただでさえ運動量多いプレースタイルの井出口をフルタイムで毎試合使い続けてたのだけは無能だと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る