過去ログ倉庫
818227☆ああ 2021/01/25 17:00 (iPhone ios14.3)
>>818220
ていうか川崎が1番上手く家長を使えてるっていう感じ
返信超いいね順📈超勢い

818226☆ああ 2021/01/25 17:00 (iPhone ios14.3)
個人的選手層ランキング 5位まで
1位 鹿島
2位 川崎
3位 名古屋
4位 東京
5位 マリノス

1位を鹿島か川崎か悩んだけど、川崎は守田が抜けたアンカーの補強が進んでおらず、穴埋めに苦労すると予想し鹿島は去年の時点で補強がいらないくらいの選手層だったがサントスの主力であるピトュカを獲得し、J1では圧倒的な選手層を揃える事に成功したと思う。3位の名古屋も大型補強を進めたけど、若干鹿島や川崎に比べると選手層が薄くて4位の東京は主力流出がほぼなく青木、渡邊などを補強してそこそこ選手層厚いと思う。5位のマリノスはエリキの穴が大きく、その穴埋めをエウベルなどで補えるか未知数だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

818225☆ああ 2021/01/25 16:59 (iPhone ios14.3)
>>818221
流石にその主張は厳しい
返信超いいね順📈超勢い

818224☆ああ 2021/01/25 16:59 (iPhone ios14.3)
>>818213
返信超いいね順📈超勢い

818223☆ああ 2021/01/25 16:59 (iPhone ios14.2)
>>818214
呆れた表情って...
真剣にプレーしてるに決まってるでしょ。
家長選手に失礼ですよ。

自分のプライドのために選手を貶めないで。、
返信超いいね順📈超勢い

818222☆ああ 2021/01/25 16:59 (iPhone ios14.3)
>>818221
ねぇよ
もとから家長は凄かった
返信超いいね順📈超勢い

818221☆ああ 2021/01/25 16:58 (iPhone ios14.3)
>>818217
でも川崎で1番成長した感はある
返信超いいね順📈超勢い

818220☆ああ 2021/01/25 16:57 (iPhone ios14.3)
>>818203
家長が大宮のとき活躍してなかったとか適当すぎるわ
活躍したから川崎が獲得したんだろうが
返信超いいね順📈超勢い

818219☆ああ 2021/01/25 16:57 (iPhone ios14.0.1)
男性
昔からシーズン前に評論家とか元Jリーガーとかの順位予想って1位予想されるほど優勝確率下がるイメージ。ダントツなら尚更。
昨年のイメージと大型補強に流されがちで、1位予想が多いクラブは今年優勝ないかあって個人的に思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

818218☆ああ 2021/01/25 16:57 (iPhone ios14.3)
>>818213
西野監督ってちょくちょく選手と対立してるイメージあるわ。家長もそうだし都築とかもそれが原因で浦和行ったんじゃなかったっけ
返信超いいね順📈超勢い

818217☆ああ 2021/01/25 16:57 (iPhone ios14.3)
家長を川崎が育てた扱いにしたくて必死な奴いて草
返信超いいね順📈超勢い

818216☆ああ 2021/01/25 16:56 (iPhone ios14.3)
>>818213
そんなに代表選手いなかったろ
返信超いいね順📈超勢い

818215☆ああ 2021/01/25 16:55 (iPhone ios14.3)
セレッソにいた時もめちゃくちゃうまかったし元々家長自体が凄かっただけなような。
返信超いいね順📈超勢い

818213☆ああ 2021/01/25 16:54 (iPhone ios14.2)
>>818203
最初ガンバおった頃は周りが代表選手だらけで、試合絡めて無かったからなぁ。色んなポジションやらされてて可哀想だったわ。
返信超いいね順📈超勢い

818212☆ああ 2021/01/25 16:54 (iPhone ios14.3)
大宮で王様やってた時の家長凄かったよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る