過去ログ倉庫
820108☆あぁ 2021/01/27 00:40 (ASUS_X018D)
男性
>>820092
清水の5位はなさそうだな
820107☆ああ 2021/01/27 00:39 (iPhone ios14.2)
>>820097
スタジアムもシェアする時代に突入するでしょ。自治体もクラブも維持が不可能になってくるだろうから。
スポーツも数が減り収束に向かう。ビジネスモデルの全てが変わる。5Gは人口減少社会の根幹を為して補うよ。
820106☆ああ 2021/01/27 00:38 (iPhone ios14.3)
>>820105
いちぞうは見てることはTwitterで確定しています。
また補強情報が漏れることもあるので見てる人はいるかと、、
820105☆あぁ 2021/01/27 00:37 (ASUS_X018D)
男性
この掲示板って選手やチーム関係者が見たりすることあるんですかね?
820104☆ああ 2021/01/27 00:32 (SCV31)
>>820089
その場合、現地観戦は超プレミアムつくよ
1試合1万円〜とかこんな感じになる。
突如現れた不自然なEスポーツの流れが勢いづいている。
リアルのサッカーは果たしてどこへ向かうのだろうか
820103☆ああ 2021/01/27 00:25 (iPhone ios12.4.9)
>>820099
ペレイラ、韓国代表ボランチいる
820102☆ああ 2021/01/27 00:21 (iPhone ios14.3)
そしてそこぜんぶが降格っぽいとみた
這い上がってこれるのか不明だけど
820101☆ああ 2021/01/27 00:21 (iPhone ios14.3)
>>820065
それな。確かに新国立と日産スタジアムはかぶるよね。球技普及という意味でも、せめてどちらかを専スタにしてほしかった泣
そのあたりの意識から、欧州各国と差がついてると思うんだよね。
820100☆ああ 2021/01/27 00:18 (iPhone ios12.4.9)
1位清水いっぱい補強して監督が優秀らしい
2位浦和フロントが改心して的確補強らしい
3位ガンバ外国人いっぱい補強したらしい
4位福岡堅守速攻が凄いらしい
この掲示板見て予想しました。
820099☆ああ 2021/01/27 00:17 (iPhone ios14.3)
ガンバはパトリックと井手口いないと厳しいのでは?
過密日程に加えてACLもあるから残留争いありえるな。
820098☆おお 2021/01/27 00:15 (iPhone ios14.3)
>>820038
大分も徳島もそこまでに何年もかかってるからね
それを忘れて浦和は結果でなくて解任とかしそう
820097☆ああ 2021/01/27 00:15 (iPhone ios14.2)
新しいサッカー専用スタジアムは作るの大変だぞ〜?作った後も施設管理費が結構掛かるし、親会社やスポンサーがお金出す分、チームの強化費に皺寄せが来てチームの成績にも必ずと言っていいほど影響が出る。
ソースは、長野、ガンバ、北九州。
820096☆ああ 2021/01/27 00:14 (Safari)
>>820094
層の厚さは川崎、鹿島、名古屋、ガンバは同じくらいやない?
820095☆ああ 2021/01/27 00:11 (Safari)
>>820073
ガンバはそんなに前の選手取ってどうするの?
何人かレンタル出すのかな?マリノスみたいに。
820094☆ああ 2021/01/27 00:08 (Safari)
>>820083
層の厚みは確かに鹿島が上な感じ。
でも、層を成す個々が川崎の方が全般的に大きい(強い)感じ。
↩TOPに戻る