過去ログ倉庫
822168☆ああ 2021/01/28 20:42 (iPhone ios14.2)
>>822162
学を叩きたい気持ちも分からんでもない。あの当時マリノスタウンも閉鎖してたし、そのせいで中村俊輔も移籍しちゃったしな。そんな中、唯一の心の拠り所は10番背負った学だったんだよね?
822167☆ああ 2021/01/28 20:42 (iPhone ios14.4)
>>822120
感染者の多い地域に済んでいたら感染リスクは高いわけだから関係なくはない
822166☆ああ 2021/01/28 20:41 (iPhone ios14.2)
男は旅に出たいんだよきっと
822165☆ああ 2021/01/28 20:41 (iPhone ios14.3)
器の大きいサポーターになりたいね。
822164☆ああ 2021/01/28 20:39 (Chrome)
>>822158
彼は偉大
822163☆呂蒙 2021/01/28 20:37 (iPhone ios14.3)
槙野も、元帥になれる器
822162☆ああ 2021/01/28 20:36 (Chrome)
>>822160
ごめん、始めたの俺だけどマリサポやないわ
822161☆ああ 2021/01/28 20:34 (iPhone ios14.3)
>>822155お金でしょうね笑笑
札幌での年俸→3500万円
セレッソでの年俸→7500万円ですからね。きっと札幌も残るってなったら1000万円くらい上げてくれたと思いますが都倉は家庭もあるし、その当時ノリノリだったのでお金を選んだんでしょう。
822160☆ああ 2021/01/28 20:33 (iPhone ios14.3)
マリサポはいい加減学を許してほしい。
いつもここで繰り返されるのは。
822159☆おお 2021/01/28 20:33 (iPhone ios14.3)
大分サポ
>>822138
正直な事言うと岩田と鈴木義宜以外は別にって言う感じ
なんなら島川はシーズン前半
知念、ムン、タナタツはシーズン後半試合に出てて叩かれてたって言う
822158☆ああ 2021/01/28 20:29 (Chrome)
>>822154
まぁ、三大将の中でも飛び抜けてるしな。曽ヶ端が退任した今、元帥の地位を引き継げるのは齋藤学しかいないと思う。
822157☆ああ 2021/01/28 20:29 (iPhone ios14.3)
>>822144それもあるかもですね笑わかりませんが笑
札幌は移籍金とかも結構高く設定してるっぽいですからそれもあるかもですね。
まあでもここからは自分の考えですが、札幌のルーカス、荒野、大学生組、チャナティップはどのチームも欲しい人材だとは思いますけどね。
822156☆ああ 2021/01/28 20:28 (SH-02M)
>>822146「移籍なんて考えた事ないから代理人をつけなかった」ミスターヴァンフォーレ、石原克哉みたいなぐう聖ヴァンティエラは今の時代もう現れないだろうな。
822155☆売電 2021/01/28 20:26 (Safari)
>>822141
札幌は昔6年間住んだ事あるけどいい街だったよ。
冬は寒すぎるけどね。
でも、機会があればまた住んでみたい。
なんで、都倉はあんないい街を出て行ったのか不思議。
822154☆ああ 2021/01/28 20:26 (iPhone ios14.3)
齋藤学はもうコントの域
↩TOPに戻る