過去ログ倉庫
822364☆ああ 2021/01/28 23:41 (iPhone ios14.3)
>>822363
それが判定に影響あったら、大問題です。
返信超いいね順📈超勢い

822363☆ああ 2021/01/28 23:39 (iPhone ios14.3)
審判の話だと、中澤とか中村憲剛とか1部のベテランって
試合前に審判と雑談しつつコミュニケーションとって、よい関係作ってるよね。
判定に影響あるかはわからないけど、
なんかさすがベテランって感じる。
返信超いいね順📈超勢い

822362☆ああ 2021/01/28 23:38 (iPhone ios14.3)
スターウォーズ?
返信超いいね順📈超勢い

822361☆ああ 2021/01/28 23:35 (iPhone ios14.3)
>>822357
マリノス、マリノス、ゴール、ゴール、マリノス、ゴール、、、、うっ頭が
返信超いいね順📈超勢い

822360☆ああ 2021/01/28 23:33 (iPhone ios14.3)
自分では決められない、、、って主審ですよね???
返信超いいね順📈超勢い

822359☆ああ 2021/01/28 23:32 (iPhone ios14.3)
まあもちろん、審判が1番悪いが協会と審判にゴマすらない浦和だからしゃあない
返信超いいね順📈超勢い

822358☆ああ 2021/01/28 23:32 (iPhone ios14.3)
>>822356
槙野かっけえwさすがw
返信超いいね順📈超勢い

822357☆ああ 2021/01/28 23:32 (iPhone ios14.3)
>>822354
マリノス戦でマリノス側のゴールがノーゴールになったあとマリノス側の抗議でまたゴールになったやつ
返信超いいね順📈超勢い

822356☆ああ 2021/01/28 23:31 (iPhone ios14.3)
>>822354
横浜MのFW遠藤のシュートがオフサイドの位置だったFW仲川に当たってゴールに入った。これが得点と認められたため浦和側が抗議し、松尾主審が副審らとの確認などのために試合を10分近く中断。浦和の選手によると、一度は取り消しとなったが、最後は再びゴールが認められた。主審は両監督に経緯を説明して再開した。

 松尾主審は二転三転について「オフサイドだと思うが、自分では決められない。運営が決めること」と不可解な説明をしたという。マッチコミッショナーらは取材の要請に応じなかった。

 終盤にもハンドによるPKからだったが、これも微妙。もっとも、自陣でのきわどい判定が続くのは、ゴール前でピンチを招く場面が多かったから。DF槙野は「レフェリーにもミスはある。そもそもゴール前まで持っていかれているのが問題」と素直に反省した。

槙野が大人
返信超いいね順📈超勢い

822355☆ああ 2021/01/28 23:27 (iPhone ios14.3)
スローインオフサイドってのもあったな。
返信超いいね順📈超勢い

822354☆ああ 2021/01/28 23:27 (iPhone ios14.3)
>>822353
なにそれ
返信超いいね順📈超勢い

822353☆ああ 2021/01/28 23:26 (iPhone ios14.3)
運営が決めている、自分では決められない。のオフサイド見逃しゴールでやられたのも浦和

松尾だっけか?
返信超いいね順📈超勢い

822352☆ああ 2021/01/28 23:21 (iPhone ios14.3)
>>822347
露骨すぎてこれは日本人監督はしなさそうw
返信超いいね順📈超勢い

822351☆ああ 2021/01/28 23:20 (iPhone ios14.3)
>>822347
これ見ると、西村はかなりやばい審判だな
返信超いいね順📈超勢い

822350☆ああ 2021/01/28 23:20 (iPhone ios14.4)
今村さんは基準が安定しない印象
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る