過去ログ倉庫
829392☆ああ 2021/02/03 22:07 (Chrome)
>>829391
まぁまぁ早いな
829391☆ああ 2021/02/03 22:05 (iPhone ios14.3)
もう22時か。寝る時間じゃん
おやすみ。
829390☆ああ■ 2021/02/03 22:00 (iPhone ios14.3)
>>829388
ほとんどじゃないですね多くの試合でした
829389☆ああ 2021/02/03 22:00 (iPhone ios14.3)
浦和はデンとレオナルドでスタート、夏にポルトガルでレギュラー取ってるレンタル組2人戻して1人新規獲得と考えてた感じかね。レオナルドの移籍はさすがに想定外だし動かざるを得ないだろうな。
829388☆ああ■ 2021/02/03 22:00 (iPhone ios14.3)
>>829358
浦和が年間勝ち点1位とった2016年なんかは多くの試合でスタメンに外国人選手1人もいなかったからな。外国人選手に頼るんじゃなくて日本人だけでも組織力で勝てるチームを目指してるんでしょ。去年の徳島もほとんどの試合でスタメンが全て日本人だったしリカルドは外国人助っ人頼りのサッカーはしないと思うよ。
829387☆ああ 2021/02/03 22:00 (iPhone ios14.3)
>>829383
興梠の復帰時期も分からないのでFWは枚数自体が足らないんですよ。興梠復帰まで杉本一人で回すのはきついです。他ポジは夏でもいいと思いますが。
829386☆ああ 2021/02/03 21:59 (iPhone ios14.3)
レオナルドは日本国籍取るとか言いつつ全く日本語喋れないし勉強してなかったからね
829385☆ああ 2021/02/03 21:56 (Chrome)
>>829371
日本愛があれば移籍してないと思うし、日本愛なんてそもそも求めてない。
想定外だと思うが?と言われてもレオナルドの移籍報道後の話はしてないからね。
さらに言えば想定外だから、対応できてなくても好意的に見ることができる。
話が噛み合ってないよ
829384☆ああ 2021/02/03 21:55 (iPhone ios14.3)
サッカー評論家さん達は昇格組と湘南横浜fc仙台大分鳥栖とかが降格予想されてる方多いけど、昨年の結果と今年の選手移籍動向見てて思うのは、普通に神戸と柏はやべぇわな。清水も浦和もどっちに転ぶか。セレッソ広島マリノスも正直未知数。
安定してここは降格せんだろなってのが川崎名古屋ガンバ鹿島F東、あと去年の終盤見てからの札幌。
今年も混戦すんだろな。思わぬチームが残り、思わぬチームがJ1を去る。
829383☆だって 2021/02/03 21:49 (F-04J)
>>829371
浦和にはレオナルドとデンしかいない。
リカルド監督のスタイルに合う選手を模索していると考える方が普通じゃないかな。
マウリシオとファブリシオをレンタルで出しているし、急ぐ必要はないと思うけどね。
829382☆ああ 2021/02/03 21:48 (iPhone ios14.3)
>>829358
進めなかったのかそれとも進めることができなかったのかわからんね
829381☆ああ 2021/02/03 21:47 (iPhone ios14.4)
>>829379
どんな選手なの?天皇杯で見た印象しかない
829380☆ああ 2021/02/03 21:44 (iPhone ios14.3)
レオナルド去年と同じになるってチーム内得点王やんけ
829379☆ああ■ 2021/02/03 21:43 (iPhone ios14.3)
>>829378
徳島の垣田
829378☆ああ 2021/02/03 21:43 (iPhone ios14.4)
リカルドに合うフォワードなんてなかなか居なそうだよな
レヴァンドフスキみたいな?頭良いFWって
↩TOPに戻る