過去ログ倉庫
831867☆ああ 2021/02/06 22:01 (iPhone ios13.5.1)
マリノス1回優勝したからか今も評価高いけど去年9位だよね。ACLがあったとはいえ、不安定だったな。
返信超いいね順📈超勢い

831866☆ああ 2021/02/06 21:59 (iPhone ios14.3)
>>831860
マリノスは凄かったよ
それでも2020の川崎と張り合おうとするのは無理
返信超いいね順📈超勢い

831865☆テデスコ 2021/02/06 21:59 (iPhone ios14.3)
CB最強は、HKKを擁する神戸

フェルマーレン、菊池、小林
返信超いいね順📈超勢い

831864☆ああ 2021/02/06 21:59 (iPhone ios14.3)
優勝した翌シーズンって大事だよな。
川崎は連続でタイトル取り続けて普通に凄い。
マリノスは良い感じに優勝したのに、翌シーズンは地味だった。ACLで初の決勝トーナメント進出したくらいだよね。
返信超いいね順📈超勢い

831863☆ああ 2021/02/06 21:57 (iPhone ios14.3)
知らんけどマリノスってむしろ今年はcfなんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

831862☆ああ 2021/02/06 21:54 (iPhone ios14.4)
>>831856
畠中が割と叩かれてた印象
マリノスサポに
返信超いいね順📈超勢い

831861☆ああ 2021/02/06 21:54 (iPhone ios14.4)
まぁ俺はちょっと面白いって思ってしまった…。
返信超いいね順📈超勢い

831860☆ああ 2021/02/06 21:53 (SO-02L)
>>831826
32節 松本山雅に勝ち川崎の3連覇を自力で消滅させる
33節 等々力対川崎で圧勝し、2013年最終節の借りを返すと共に、優勝を確実なものとする
34節 2位との直接対決で圧勝し、6万3000人に囲まれながらシャーレを掲げる。シーズンを7連勝(1つの引き分け挟めば10連勝)で締める。

これのどこが王者感がない?去年は川崎のシーズン12連勝が騒がれたけど、マリノスの2019終盤もほぼ同じようなもんだったよ。
返信超いいね順📈超勢い

831859☆ああ 2021/02/06 21:52 (iPhone ios14.4)
よくオフサイドラインの裏をかかれる攻撃で失点する場面が多くその際CBと一対一もしくはフリーになられることが多いと思う
チアゴはまだいいけど畠中がちょっと不安
返信超いいね順📈超勢い

831858☆ああ 2021/02/06 21:51 (iPhone ios14.0)
ガンバサポやけどこれは昔の登里。。笑
返信超いいね順📈超勢い

831857☆ああ 2021/02/06 21:50 (iPhone ios14.4)
別になりすましには見えへんw
ただ遊んでるだけに見える
返信超いいね順📈超勢い

831856☆ああ 2021/02/06 21:49 (iPhone ios14.3)
マリノスCBあのレベルいればいいんじゃないの?足りない?
返信超いいね順📈超勢い

831855☆菅浬入   2021/02/06 21:48 (iPhone ios14.3)
まあ、なりすましでもわかりやすいしこれくらいならいいんしゃあない?
返信超いいね順📈超勢い

831854☆ハンネ 2021/02/06 21:47 (iPhone ios12.4)
CB不安あるチーム多すぎない?
返信超いいね順📈超勢い

831853☆ああ 2021/02/06 21:44 (Chrome)
今年はせめて優勝争いあったらいいな。昨年みたいな優勝争いのないJリーグはつまらない。もはや、川崎はブンデスのバイエルンみたいな存在になりつつある。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る