過去ログ倉庫
841814☆ああ 2021/02/16 10:27 (iPhone ios14.4)
>>841809セレッソにもとられてる
返信超いいね順📈超勢い

841813☆ああ 2021/02/16 10:21 (none)
Jリーガー 出身地ランキング 2020/4月時点
10位:福岡県 44人
主な出生者:井手口陽介(G大阪)、大久保嘉人(東京V)

9位:北海道 46人
主な出生者:宮澤裕樹(札幌)、西 大伍(神戸)

8位:兵庫県 52人
主な出生者:家長昭博(川崎)、昌子 源(G大阪)

7位:愛知県 53人
主な出生者:伊藤 翔(鹿島)、三浦弦太(G大阪)

6位:静岡県 78人
主な出生者:内田篤人(鹿島)、三浦知良(横浜FC)

5位:千葉県 103人
主な出生者:阿部勇樹(浦和)、大谷秀和(柏)、玉田圭司(長崎)

4位:埼玉県 118人
主な出生者:橋岡大樹(浦和)、渡辺 剛(FC東京)、オナイウ阿道(横浜)

3位:大阪府 136人
主な出生者:杉本健勇(浦和)、室屋 成(FC東京)、倉田 秋(G大阪)、柿谷曜一朗(C大阪)

2位:神奈川県 151人
主な出生者:田中 碧(川崎)、仲川輝人(横浜)、中村俊輔(横浜FC)、齊藤未月(湘南)

1位:東京都 176人
主な出生者:林 彰洋(FC東京)、中村憲剛(川崎)、斉藤光毅(横浜FC)、太田宏介(名古屋)
返信超いいね順📈超勢い

841812☆ああ 2021/02/16 10:20 (Chrome)
何だかんだいって優勝はカシワ〜かな
返信超いいね順📈超勢い

841811☆ああ 2021/02/16 10:19 (Chrome)
ダービーいいよな
返信超いいね順📈超勢い

841810☆ああ 2021/02/16 10:19 (iPhone ios14.4)
地域密着が重りになってるのは事実だけど
地域密着じゃなかったら野球並ぶ地位にはなかってなかった
返信超いいね順📈超勢い

841809☆ああ 2021/02/16 10:19 (iPhone ios14.4)
近年
関東の有望大卒は川崎鹿島が、関西の有望はガンバが根こそぎ持ってっちゃうよね

独占禁止法や!😡
返信超いいね順📈超勢い

841808☆あからから 2021/02/16 10:15 (901SH)
男性 00歳
ホームグロウン制度によってユース選手をレンタル移籍させずにクラブで飼い殺し状態にならんのかな。
返信超いいね順📈超勢い

841807☆ああ 2021/02/16 10:15 (Chrome)
大阪って野球のイメージ強いけど、なにげに代表選手たくさん輩出してるよね?

宮本、稲本、本田、柿谷、南野・・古くは川渕さんとか岡ちゃんとか
返信超いいね順📈超勢い

841806☆あからから 2021/02/16 10:10 (901SH)
男性 00歳
ホーム
返信超いいね順📈超勢い

841805☆ああ 2021/02/16 10:09 (SH-41A)
ホームグロウンルールを他力によって違反に誘発されるようなことを防止するルールも必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

841804☆ああ 2021/02/16 10:07 (none)
>>841798
それぞれの歴史があるクラブをいまさらまとめるとかできないけど
もしも都道府県に1クラブって縛りがあったとしたら
神奈川と大阪はとんでもないビッグクラブになりそう
返信超いいね順📈超勢い

841803☆ああ 2021/02/16 10:06 (iPhone ios14.0.1)
うちもダービーに憧れるよ
            広島
返信超いいね順📈超勢い

841802☆ああ 2021/02/16 10:04 (iPhone ios12.4.9)
岡山県民の自分は岡山は野球チームもないしJリーグクラブ出来た時は衝撃だった。同じ県にJ1チームがいくつもある贅沢なんて想像も出来ない。ただ自分は小学生の頃岡山の地元の田舎にサンフレがキャンプに来てるのを見に行って好きになって、20年たってもずっとサンフレファンだけど
返信超いいね順📈超勢い

841801☆ああ 2021/02/16 10:03 (iPhone ios14.3)
>>841765
確かに大阪ダービーってガンバが盛り上がってて
セレッソはあんまりな感じある
返信超いいね順📈超勢い

841800☆あからから 2021/02/16 09:59 (901SH)
男性 00歳
三重県四日市市か津市どちらかにリーグJカテゴリーのチームが欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る