過去ログ倉庫
845585☆ああ 2021/02/19 23:02 (iPhone ios14.4)
>>845557
セレッソがj2に落ちた時に受けた仕打ちに比べてたら、大したことないんじゃないかな?
他サポだがあれはちょっと気の毒だった。
845584☆ああ 2021/02/19 23:00 (iPhone ios14.4)
贔屓チームの開幕戦は西村主審にお願いしたい!
845583☆ああ 2021/02/19 22:59 (iPhone ios14.3)
>>845581
コロナ前の話になるけど、34節で勝ち点70越えを優勝ラインとすると必要な勝利数は23勝
DAZNマネーで総額22億とすると
ほぼ一勝あたり1億の価値
そうなるとゼロックスの勝ち負けなんてどうでもいい
845582☆ああ 2021/02/19 22:57 (iPhone ios14.4)
テスト
845581☆ああ 2021/02/19 22:55 (iPhone ios14.4)
>>845547
勝っても1000万円しか違わないなら、手の内隠して、開幕戦重視。負けてもいいじゃないって思ったわ。
845580☆ああ 2021/02/19 22:54 (iPhone ios14.4)
なぜか九州では鳥栖と福岡のイメージが強い
長崎や大分も九州とは分かっているが
845579☆アハン 2021/02/19 22:50 (SHV39)
孫正義さんは、野球は福岡やけど出身は鳥栖市だから長崎のジャパネットたかたみたいに鳥栖の救世主になりえる
845578☆ああ 2021/02/19 22:48 (iPhone ios14.4)
>>845569
ちょっと瓦斯の桜散る煽りは、ガンバが重なって微妙。てか、道理に合わない...。
ダービーとか因縁以外の煽りVはただただダサいな
845577☆ああ 2021/02/19 22:48 (iPhone ios14.4)
>>845575
そういうことなんだ。
845576☆ああ 2021/02/19 22:47 (iPhone ios14.4)
>>845571
大分は昔、九州1強時代を作ってJ1で他の九州チームがいないからダービーをする事がなかった。
九州の誇のチャント有名だし、
福岡と鳥栖はJ2時代から何度も対戦してるから九州ダービーって言われてるよね。
845575☆ああ 2021/02/19 22:47 (iPhone ios14.4)
>>845571
福岡、鳥栖、大分の順だからね加盟は
単に近いからじゃね?
845574☆ああ 2021/02/19 22:46 (Safari)
>>845572
お披露目しなくても、選手名鑑買った人みんな知ってますよ。
大丈夫。
845573☆ああ 2021/02/19 22:42 (iPhone ios14.4)
>>845570
本当に実力ある奴はどこでも活躍すると思う
845572☆ああ 2021/02/19 22:42 (SO-02L)
明日のゼロックスはチアゴアウベスとレアンドロペレイラのお披露目会みたいなもんやな。
845571☆ああ 2021/02/19 22:42 (iPhone ios14.4)
>>845523
鳥栖と福岡が九州を代表するクラブっていうことなの?
↩TOPに戻る