過去ログ倉庫
857006☆ああ 2021/02/26 21:45 (iPhone ios14.3)
マリノスも前田入れてコーナー付近支配して攻めたかったのはわかったんだけど、川崎もそこは良しとして中での守りは余裕あることが殆どだったね。
それより気になったのは川崎が相手押し込むんじゃなくロングカウンター狙ってたこと。みとまがいるからなのかな?
川崎のイメージってサイドの上がり待って押し込むイメージだったけど、後半SB上がらないからマリノスはスピード活かしたカウンター出来ずサイドのコーナー付近でしか戦えなかった。
857005☆ああ 2021/02/26 21:45 (iPhone ios14.4)
601SOさんとnoneさんは露骨すぎてバレてるのになんでそんなに頑なに続けるんだよ!笑
むしろそこに興味があるわ!笑
857004☆ああ 2021/02/26 21:44 (iPhone ios14.4)
>>856999
浦和は広島からスタメン選手を取ってた印象はあるけど名古屋は元から1.5軍くらいの選手を取ってただけ
857003☆ああ 2021/02/26 21:44 (iPhone ios14.4)
去年はシーズンが短かったってのもあるかも
857002☆ああ 2021/02/26 21:44 (iPhone ios14.4)
>>857001
鹿島やん
857001☆ああ 2021/02/26 21:44 (iPhone ios14.4)
強奪って浦和以外ある?
最近はしてないし
神戸は海外だから違うし
857000☆ああ 2021/02/26 21:44 (iPhone ios14.4)
>>856993
noneも来るぞー
856999☆ああ 2021/02/26 21:43 (iPhone ios14.4)
>>856989
浦和とか名古屋も強奪路線から外れてきた印象
856998☆ああ 2021/02/26 21:43 (iPhone ios14.4)
>>856992
それ去年見ていえる?
856997☆ああ 2021/02/26 21:43 (iPhone ios14.4)
>>856992
昨年川崎という例外が誕生したばかりですね
856996☆ああ 2021/02/26 21:43 (iPhone ios14.3)
>>856989
バイエルンみたいに同リーグ内からとって強さを維持するのはつまらないよね
他のリーグからとればリーグ内のバランスも保てるのにと思う
856995☆ああ 2021/02/26 21:42 (Chrome)
>>856993
始まった
856994☆ああ 2021/02/26 21:42 (iPhone ios14.4)
>>856990
Safariの人、他の川崎サポの涙ながらの説得で反省してどっか行ったの本当に面白かった
856993☆ああ 2021/02/26 21:42 (601SO)
ゼロックスも開幕戦も勝利した川崎は、このままJ10連勝とかしそう。川崎フロンターレはこのまま実力通りACLも取りそう。
856992☆ああ 2021/02/26 21:42 (iPhone ios14.4)
序盤に好調のチームって優勝しないイメージあるけどな。
↩TOPに戻る