過去ログ倉庫
886102☆ああ 2021/03/11 07:11 (iPhone ios14.4)
徳島って監督きてないからとか言ってるけど監督きても今より良くないって可能性はないの?
886101☆ああ 2021/03/11 07:08 (507SH)
川崎を倒せるのは鳥栖だけ
886100☆ああ 2021/03/11 07:07 (iPhone ios14.4)
>>886096
鳥栖って、同じ九州のアビスパやトリニータの背中をずっと追いかけて来て強くはなったけど、経営面まで真似して同じ失敗をしてしまった感じ。
886099☆ああ 2021/03/11 07:05 (iPhone ios14.4)
ガンバはコロナによる降格の可能性マジで出てきたな
886098☆ああ■ 2021/03/11 06:59 (iPhone ios14.4)
男性
>>886097 3節目で天井が見えてるは草
886097☆ああ 2021/03/11 06:56 (iPhone ios14.4)
正直、今年は難しいけど、フリエだけは危ないかな。
最初の順位だけじゃ分からないけど、福岡、徳島あたりは、まだ伸びしろがありそう。
逆に札幌、仙台、大分あたりは天井が見えてる感じ。
◎ 横浜FC
◯ 札幌、仙台、湘南、大分
△ 柏、清水、徳島、福岡
886096☆ああ 2021/03/11 06:55 (iPhone ios14.4)
>>886090
九州のユースの黄金期って、鳥栖の前は大分、大分の前は福岡だった
886095☆ああ 2021/03/11 06:48 (iPhone ios14.4)
ミットゥマはまだ1得点なんだな。
886094☆ああ 2021/03/11 06:31 (EML-L29)
>>886011
少なくとも札幌の試合は絶対見てないだろ
886093☆ああ 2021/03/11 06:30 (iPhone ios14.4)
仙台は3試合で11失点とかヤバくないか。
886092☆ああ 2021/03/11 06:27 (SO-02J)
みなし開催 が視野に
入るとやはり0−3は
重い得失点になりそう
886091☆ああ 2021/03/11 06:26 (iPhone ios14.4)
東京が毎試合失点してるのは意外だな。堅守どこいった。
886090☆おもろ圭 2021/03/11 06:15 (ASUS_X00QD)
鳥栖は長らく九州唯一のJ1だったから九州中の優秀な子たちが集まってただけじゃないの?w
886089☆ああ 2021/03/11 06:11 (iPhone ios14.4)
>>886088
それいったん保留じゃなかった?
886088☆ああ 2021/03/11 06:01 (Chrome)
>>886067
借金して3期連続で債務超過に陥ったらクラブライセンス剝奪なんだけれども、
それ以外に何をペナルティにできるんでしょうか。
↩TOPに戻る