過去ログ倉庫
885997☆ああ 2021/03/11 00:19 (iPhone ios14.4)
水沼のクラスすげえ
885996☆ああ 2021/03/11 00:17 (A002OP)
>>885985
そんなことばかり言うてはずかしくないの?情けなくなる
885995☆ああ 2021/03/11 00:17 (iPhone ios14.4)
川崎のパッチも鹿島板にずっと居たもんな、イエローつき始めて浮き出したら追い出されて他のイエローついてる人が間違われて攻撃されるって地獄になってたけど。
885994☆ああ 2021/03/11 00:15 (iPhone ios14.4)
>>885992
どこのサポでもないだろ。ただの川崎アンチ
885993☆ああ 2021/03/11 00:15 (iPhone ios14.4)
>>885989
メッシより走行距離多いじゃん
885992☆ああ 2021/03/11 00:14 (iPhone ios14.4)
>>885980つまりパッチは川崎サポだった?!
885991☆ああ 2021/03/11 00:13 (iPhone ios14.4)
>>885989
過密日程で潰れんぞ、、、
885990☆ああ 2021/03/11 00:13 (iPhone ios14.4)
>>885986
なんとかなってなくてそれを助けるために賞金や強化理念金が使われてるから微妙なんじゃ?
885989☆ああ 2021/03/11 00:13 (iPhone ios14.4)
サガン鳥栖の今日のスタッツみてきた
チーム走行距離 133.974キロ(Jリーグ新記録)
パクイルギュは1人で8キロ超えてた笑
885988☆ああ 2021/03/11 00:12 (iPhone ios14.4)
DAZNで浦和のハイライト見たら健勇めっちゃ楽しそうだったよ
885987☆ああ 2021/03/11 00:11 (iPhone ios14.4)
>>885971
ガチで内部が荒れる発言しかしてないのタチわりーなこいつ、ヤバすぎだろ。
885986☆ああ 2021/03/11 00:11 (iPhone ios14.4)
>>885970 実際どうなんやろ、残留できれば、鳥栖、仙台の正義なんじゃない?海外だって大赤字でも強さを維持しようとするクラブがあり健全な経営をしているチームがのし上がれなかったりするし仙台も鳥栖も税金とかを使ったら許されんけどスポンサーとか私費でなんとかなるなら良いと思う
885985☆ああ 2021/03/11 00:11 (iPhone ios14.4)
>>885979
本当に鳥栖、仙台に甘いのはおかしいよね
その2クラブはコロナによる影響じゃなくて、もとから経営がやばかったクラブだし補償なんてする必要ない
しかも新戦力獲得できてるし
885984☆ああ 2021/03/11 00:10 (iPhone ios14.4)
>>885983
鳥栖は村井さんから何億円赤字補填のお小遣い貰えるのかな?
885983☆ああ 2021/03/11 00:09 (iPhone ios14.4)
甘く見てると鳥栖は来年川崎化してそう
↩TOPに戻る