過去ログ倉庫
915623☆ああ 2021/03/22 18:50 (iPhone ios14.4)
>>915611
川崎ユース
三好、板倉、三笘、脇坂、宮代、田中碧、都倉、仲川、永木、高宇洋、安永玲央
915622☆ああ 2021/03/22 18:49 (iPhone ios14.4.1)
>>915564
川崎だから叩かれるってのは間違いない。
でも、川崎の場合は離脱に加えて、すぐにリーグに復帰するから反感を買っているんだと思う。
代表に貢献しないって意見は見当違いだと思うけど。
今回辞退した選手の行く末はどうだろう。
915621☆ああ 2021/03/22 18:49 (iPhone ios14.4)
>>915616
川崎のジュニアユース、ユースを経て、大学に行ってから川崎に帰ってきた
ファンお披露目の第一声
ただいま!
915620☆ああ 2021/03/22 18:49 (iPhone ios14.4.1)
>>915619
たいして変わらないはさすがにないよ
915619☆ああ 2021/03/22 18:47 (iPhone ios14.3)
>>915597
今までユースが強いクラブがトップも強かったのか?プレミア常に上位の青森山田の選手がJリーグでそんなに活躍しているか?
プリンスもプレミアもたいして変わらない
大事なのはトップに上がってさらに成長できるかトップに成長できる環境があるかだと思う
ちなみに川崎は基本大卒補強路線は変わらないので「ユースが弱いチームは長くは続かない」にも当てはまらない
915618☆ああ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
>>915616
アホかw
915617☆鹿島アントラーズ!■ ■ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
川崎ばっか騒がれてたけどどさくさに紛れて名古屋も去年からのリーグ戦12試合10勝2分なんだ
そりゃ強い
915616☆ああ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
>>915610
三苫は筑波だろ
915615☆ああ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
>>915611
自分の無知を晒してるだけだよ?君
915614☆ああ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
>>915610
三好、板倉もいるな
915613☆ああ 2021/03/22 18:46 (iPhone ios14.4)
なんかなぁ今の鳥栖見てたら大分思い出すよな。鳥栖で活躍してる子たちみんな日本代表のユニホームに袖を通すんだろうなぁ。唯一違うところは彼らが目指すのは海外のビッククラブということくらいかな
915612☆ああ 2021/03/22 18:45 (iPhone ios14.4)
>>915597
強いのは今だけ(10年間での勝ち点数1番)
915611☆ああ 2021/03/22 18:45 (iPhone ios14.4)
>>915606
プリンスリーグでも中位だぞ
川崎ユース出身なんか田中碧と三好ぐらいしか知らん
915610☆ああ 2021/03/22 18:45 (iPhone ios14.4)
>>915597
脇坂、田中、三笘
ユースから育って中心になってる選手多くなってきてるのを分かっていってる川崎サポだろ!
915609☆ああ 2021/03/22 18:45 (iPhone ios14.4)
>>915597
ユースが弱い
たしかにそうかも知れないが、小学生から高校生の下部組織でしっかりとした技術を植え付けられるから、大学でカラダなどを鍛え直して活躍する選手が多い。例えば三笘や脇坂が良い例。将来を見越した良い指導をしてるから、今があまり良くなくても、将来的に輝ける。この循環が続けば、金に頼るよりよっぽど安泰。
その証拠に川崎の下部組織出身選手がたくさん代表に呼ばれてるじゃん。
↩TOPに戻る