過去ログ倉庫
917098☆ああ 2021/03/23 23:58 (SO-01K)
>>917091
だからこそ坊主ですよ!
禊のハットトリックしたら
バスケ選手みたいに濃淡で模様や文字いれて
カッコつけていいから
返信超いいね順📈超勢い

917097☆ああ 2021/03/23 23:51 (iPhone ios14.4.1)
>>917094
まあガンバは仕方ない笑
返信超いいね順📈超勢い

917096☆ああ 2021/03/23 23:50 (none)
>>917062
浦和が弱すぎるだけなら、何で昨年の川崎は圧倒的記録樹立して優勝したのか教えてください。今年も昨年と何も変わってないJの構図。川崎の独走の予感しかない。
返信超いいね順📈超勢い

917095☆ああ 2021/03/23 23:50 (SH-03J)
>>917091
美意識だけではJ屈指と認めてやる
返信超いいね順📈超勢い

917094☆ああ 2021/03/23 23:50 (iPhone ios14.4.1)
>>917085

今の順位考えたら、川崎、神戸以外はネタとしか思えないから信じるわ。
返信超いいね順📈超勢い

917093☆ああ 2021/03/23 23:48 (iPhone ios14.3)
>>917085
浦和レッドダイヤモンズのサポーターの方ですか?
返信超いいね順📈超勢い

917092☆ああ 2021/03/23 23:48 (iPhone ios14.4.1)
>>917084
2端末でなりすましご苦労様です。
返信超いいね順📈超勢い

917091☆ああ 2021/03/23 23:47 (SO-01K)
けんゆーは競り合った後、ボールを追うのが先か髪の毛を触るのが先かで、この先のサッカー人生が変わると思います。これまでずっと髪の毛を選んできたから変わらないと思うけどね!興梠復帰が浦和の生命線になる!
返信超いいね順📈超勢い

917090☆ああ 2021/03/23 23:47 (iPhone ios14.4.1)
>>917088
オフサイドのルールさえなければ、赤崎は最高の選手。
返信超いいね順📈超勢い

917089☆ああ 2021/03/23 23:47 (iPhone ios14.4.1)
>>917079

川崎、名古屋、鳥栖で3敗を覚悟しないメンタルの強さが、さすが都会の余裕だよなー、
返信超いいね順📈超勢い

917088☆ああ 2021/03/23 23:46 (iPhone ios14.4.1)
赤崎秀平って鹿島、ガンバ、川崎、名古屋渡り歩いてんの地味にすごいよな
仙台を救ってやれ!!
返信超いいね順📈超勢い

917087☆ああ 2021/03/23 23:45 (iPhone ios14.4.1)
どうせ浦和は興梠が戻ってきてそこそこ点取ってそれなりの勝ち点得て残留するのがオチ、1桁はきつそう。
返信超いいね順📈超勢い

917086☆ああ 2021/03/23 23:45 (iPhone ios14.4.1)
>>917082

もう浦和がそう言うことを言うようになったのか、、、

もう浦和はJ1でも当たり前のように負けるチームが出来たって事か。
返信超いいね順📈超勢い

917085☆ああ 2021/03/23 23:44 (iPhone ios14.4)
優勝候補本命5チーム!
川崎:言うまでもない圧倒的な強さ
鹿島:いつもの如く上がってくる
神戸:若手の台頭よる守備安定と外国人との融合
浦和:新スタイルの確立とサポーターよる圧力
G大阪:去年より実力は十分、力を溜めている分有利
返信超いいね順📈超勢い

917084☆ああ 2021/03/23 23:44 (none)
>>917061
本当に見ていて、川崎のゴールシーンは美しくて綺麗だよね。それは、川崎の各選手の止める、蹴るの技術力の蓄積だと思う。技術をひたすら蓄積していけば、どんな応用にも対応出来るということを実践しているのが川崎というチームだと思う。本当、川崎のゴールシーンは「偶然」がない、「必然」のゴールばかり。やっぱり、選手の技術は裏切らないということを証明しているのが川崎。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る