917061☆ああ 2021/03/23 23:25 (Chrome)
まあ、今年のJリーグの優勝はどうみても川崎やろうな。やっぱり、Jの各試合見ていても、川崎の各選手のプレー精度が他チームとは違い過ぎる気がする。
前節の浦和ー川崎戦観ていても、川崎の5ゴールはもう意図的に狙った必然のゴールばっかり。普通はサッカーでのゴールは簡単には取れなくて、アバウトな放り込みの結果とか、
たまたまこぼれてきたボールを決めるとか、そんなんばかりなのに川崎のゴールには殆ど偶然性がない必然のゴールばかり。これは、川崎の各選手の技術の精度が桁外れだからだと思うわ。
ましてや、あんな大雨と強風で足下の上手い川崎にとっては不利な試合でも後半修正して、浦和を圧倒した川崎の底力見た試合だったわ。川崎は今後も昨年よりさらに圧倒する姿が見えた試合だったわ。