過去ログ倉庫
958475☆ああ 2021/04/12 06:18 (iPhone ios14.4.2)
>>958473
ジョンマリー(福岡)、タガート(C大阪)、ユンカー(浦和)
958474☆ああ 2021/04/12 06:08 (Safari)
>>958464
名古屋のサッカーは、かしまのぶんしんかなぁ
958473☆ああ 2021/04/12 06:03 (iPhone ios14.4.2)
来日する新規外国人で最強そうなやつを教えてくれ
やっぱり間違いなさそうなのはピトゥカ?
958472☆ああ 2021/04/12 05:49 (iPhone ios14.4.2)
>>958470
いまだにフランスリーグはPSGよりリヨンの方が強いと言ってるようなものやろその理論
958471☆ああ 2021/04/12 05:49 (iPhone ios14.4.2)
>>958442
元ネタは鋼の錬金術師らしいです。
958470☆さか 2021/04/12 04:15 (iPhone ios14.4.2)
4大タイトル数=強さじゃけ
鹿島アントラーズが飛び抜けてますよ
958469☆ああ 2021/04/12 03:10 (iPhone ios14.4.2)
確かにJリーグは数年、在籍選手や監督で強いチーム出てくるけどね。広島とか浦和とか。まあ川崎が数年で終わるかどうかは知らんけど。
確かに09今までは鹿島は長く強かった。
でも満男が居なくなってからは、ずっとらしくないな。これ以上低迷するとひとつの時代が終わったと言わざるをえないかもね。
ちな、浦和サポ。
958468☆ああ 2021/04/12 02:35 (iPhone ios14.4)
>>958464
?
958467☆ああ 2021/04/12 02:26 (iPhone ios14.4.2)
男性
>>958344
だからどうした??
958466☆ああ■ ■ ■ 2021/04/12 02:14 (iPhone ios14.4)
歴代最強は鹿島アントラーズ
川崎はいま瞬間最大風速が1番強いだけ
958465☆あき 2021/04/12 01:57 (iPhone ios14.4.2)
鹿島は去年エヴェラウドの個人技で勝ちだしたけど今年は対策されてお手上げ状態に見える。
現に点取れてないからね。
ザーゴに打開策があればいいけど
958464☆ああ 2021/04/12 01:41 (iPhone ios14.4.2)
鹿島の力がたまたま名古屋に乗り移ってるだけで実質2位は鹿島
958463☆ああ■ 2021/04/12 01:30 (iPhone ios14.4.2)
>>958437DAZNの選手紹介
958462☆ああ 2021/04/12 01:29 (iPhone ios14.4.2)
>>958461
降格してもないのに沼にはハマらないよ
958461☆ああ 2021/04/12 01:19 (iPhone ios14.4.2)
鹿島は今の苦悩を乗り越えられたら、また常勝軍団に返り咲くよ。
逆にこのまま変われずにいたら、J2の沼にハマるな
↩TOPに戻る