過去ログ倉庫
972210☆ああ 2021/04/18 22:01 (iPhone ios14.4.2)
>>972204 決まり。
972209☆ああ 2021/04/18 21:59 (iPhone ios14.4.2)
>>972207
ムバッペはムリっぺ
972208☆ああ 2021/04/18 21:58 (908SH)
>>972195
昔は世田谷の等々力と川崎の等々力は陸続きで多摩川が蛇行してたのが
河川改修で多摩川の流れを直線化したときに等々力が南北に分断されたそうです
byブラタモリ
972207☆ああ 2021/04/18 21:58 (iPhone ios14.4.2)
名古屋はサポが荒らしてると言うよりかはマッシモアンチが多い
あとサポがわがまますぎる
前ムバッペとって欲しい! とか言ってる人いたし
972206☆ああ 2021/04/18 21:53 (iPhone ios14.4.2)
>>972200
帰りは疲れてたり、酔っ払ったりで爆睡です
972205☆タイチ 2021/04/18 21:52 (iPhone ios14.4.2)
男性 17歳
>>972201
実は名古屋も引き分けで荒れに荒れまくっていました。
972204☆ああ 2021/04/18 21:52 (SGP512)
なにげに川崎は、昨年独走したペースを上回っているんだよな。これから 川崎の大得意の夏場向かえるし、今年の優勝も川崎で決まりだろうな。
972203☆ああ 2021/04/18 21:50 (iPhone ios14.4.2)
>>972195
多摩川は暴れ川と言われてましてね。流路が変わること多々ありました
972202☆ああ 2021/04/18 21:50 (Chrome)
福岡にきたジョンマリって人、transfermarktで市場価格やばすぎる
福岡要注意。Jリーグの中で市場価格2位になってる
972201☆ああ 2021/04/18 21:50 (YAL-L21)
一回の敗戦で落ち込む名古屋板、引き分けで荒れる川崎板。
972200☆ああ 2021/04/18 21:49 (F-06F)
鹿島スタジアムの帰りのバスは
全員サッカー帰りの人なんですが
バスの中の飲食は普通どこまで
OKですか。
鹿島の場合はハム焼きは
もちろん、モツ煮をバスに持って
食べながら帰る人もいます。
ちなみに試合終了後は残った
モツ煮はタダか100円です
車で来た対戦相手のサポーターも
試合終了後は自由に買い物
出来るし大体100円か200円です
おいしいよ。
972199☆ああ 2021/04/18 21:47 (iPhone ios14.4.2)
武蔵小杉のタワマン住民 もしかしたらタダで上から等々力陸上競技場の試合見れる説
972198☆ああ■ 2021/04/18 21:44 (iPhone ios14.4.2)
等々力の声援は自由が丘辺りでも聴こえる時があるらしい
972197☆あぁ 2021/04/18 21:42 (SH-04L)
>>971977
勝ったら厳しいインタビューで負けたらサバサバあっさりインタビュー。
972196☆ああ■ 2021/04/18 21:42 (iPhone ios14.4.2)
>>972190
コロナ禍で電車の延伸の話なんて進む訳ない
↩TOPに戻る