過去ログ倉庫
972411☆ああ 2021/04/19 10:10 (ANE-LX2J)
下位のチームにとって福岡と徳島が確実に勝ち点3を取れるボーナスゲームと考えられなくなったのはやはり誤算でしょうか
返信超いいね順📈超勢い

972410☆ああ 2021/04/19 10:06 (iPhone ios14.4.2)
>>972407
ここ数年鳥栖抜けた選手は何故か大怪我しまくってる
返信超いいね順📈超勢い

972409☆ああ 2021/04/19 10:05 (iPhone ios14.4.2)
鳥栖が面倒なのは林抜いてもまた次の選手がすぐ出そうなとこだな
酒井とかJ2でも出てなかったサイドの選手だったのに、名古屋相手に1G1Aとかわけわからん
返信超いいね順📈超勢い

972408☆ああ 2021/04/19 10:04 (iPhone ios14.4.2)
鳥栖は結果残しても今シーズンの終わりには大量に選手抜かれるんだろうなーと思うと不憫でなるない
返信超いいね順📈超勢い

972407☆ああ 2021/04/19 10:02 (iPhone ios14.4.2)
女性
鳥栖のここ1〜2年のドン底の時にチーム抜けて他移籍した選手たちに問いたい。その移籍は成功していますか?とあえて聞いてみたい
返信超いいね順📈超勢い

972406☆ああ 2021/04/19 09:56 (iPhone ios14.4.2)
>>972404
選手に合わせた戦術、または戦術に合わせた選手起用が大事って事だな
返信超いいね順📈超勢い

972405☆ああ 2021/04/19 09:51 (iPhone ios12.5.2)
>>972394
1人外国人は怪我で母国帰ったで!今の時期帰国したら再入国いつになるかわからんけど
返信超いいね順📈超勢い

972404☆ああ 2021/04/19 09:50 (iPhone ios14.4.2)
去年テグが試合後に、「ミスだけを待ってボール持ったら放り込んで足振るだけのサッカー」と福岡をバカにする発言して炎上した。

ポゼッション率高く攻めの形にこだわって結局昇格できなかった長崎と、前からの守備でミスを誘って刈り取り、一気に攻め込み逆転昇格した福岡。

J1では通用しないと言われ続けて中位にいる福岡と、相変わらず形にこだわって1勝も出来ていない仙台。
どっちか正しいか…
一概には言えないが、川崎並みの選手層があればテグもよし。
過去に代表選手を預かって、そこそこの結果を出したプライドが故の悲劇だと思っている。
返信超いいね順📈超勢い

972403☆ああ 2021/04/19 09:47 (iPhone ios14.4.2)
>>972400
構想発表されて今年の8月からやるみたいだけどこれに万が一久保や南野が出場すると代表から追放されるから最悪。
返信超いいね順📈超勢い

972402☆ああ 2021/04/19 09:46 (Chrome)
>>972400

数年ぶりに強豪同士の試合を見れるから楽しかったのにな
返信超いいね順📈超勢い

972400☆ああ 2021/04/19 09:44 (iPhone ios14.4.2)
欧州スーパーリーグガチでやるんか
返信超いいね順📈超勢い

972399☆内容とかどうでも良い。 2021/04/19 09:38 (iPhone ios14.4.2)
内容で相手より上回ってても負ければ意味ない。
勝つ事が全て。
そういう世界だよ。
返信超いいね順📈超勢い

972398☆ああ 2021/04/19 09:36 (iPhone ios14.4.2)
ロティーナサッカーって試合内容地味でも勝点3を奪うサッカーだと思うし
清水はまだまだ浸透してるとは言い難い
返信超いいね順📈超勢い

972397☆ああ 2021/04/19 09:35 (iPhone ios14.4.2)
>>972389
清水に移籍した原も鳥栖愛が強かったよね。
経営難のチームに移籍金を残して去っていった。 U24で林や中野と再会したときは嬉しそうだった。今でも鳥栖サポから愛されてるのがわかる。
返信超いいね順📈超勢い

972396☆ああ 2021/04/19 09:34 (iPhone ios14.4.2)
男性
>>972393
みんな叩かれてるでしょ。ガンバは特に目立ってる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る