過去ログ倉庫
972395☆ああ 2021/04/19 09:33 (iPhone ios14.4.2)
ボールを握るか手放すかを相手に合わせて使い分ける
あるいはボールを握り続けてぶん殴り続けるか
川崎みたいにどこからでも点取れるなら後者でいいが
点取れないのにボール持ってても待たされてるだけで効果は薄い
972394☆ああ 2021/04/19 09:32 (iPhone ios14.4.2)
>>972379
昨日あたり、清水は元からいたメンバー多かった気がするけど。
外国人含めもっといっぱい移籍で来てたと思ったけど、怪我でもしてるの?
972393☆ああ 2021/04/19 09:31 (Chrome)
ガンバサポの「ウー」は叩かれるのに他チームの声出しは許されるとか皆どんだけガンバが嫌いなんや笑
972392☆ああ 2021/04/19 09:30 (iPhone ios14.4.2)
ポゼッション率高いと試合を支配していると言う勘違いが未だに蔓延している残念な事実。
972391☆ああ 2021/04/19 09:28 (iPhone ios14.4.2)
>>972381
内容悪くても勝点に繋がるのが今のガンバと神戸だからなあ
試合を支配して勝点3が貰えるならいいけど、そうじゃないから
972390☆ああ 2021/04/19 09:22 (iPhone ios12.5.2)
>>972380
逆に鳥栖愛強いからお金で鳥栖が救えるなら移籍金残して他のクラブへ移籍する可能性はある。
972389☆ああ 2021/04/19 09:15 (iPhone ios14.4.2)
>>972374
VARの介入が多い、ってのと、VAR判定に時間かかる、ってのと二つだね。問題というか、気になるのは。
まあ、介入あっても、結果が早く出れば良いのだと思いますが。
972388☆ああ 2021/04/19 09:12 (iPhone ios14.4.2)
>>972382
清水相手に限らず、その2チームやられてても負けない不思議さがある。
972387☆ああ 2021/04/19 09:08 (iPhone ios14.4.2)
>>972381
完全に支配、は誇張な気がするけど、やりたい形で優位に試合出来てたと思う。
ただ、前線の決定力だよね。
良い展開出来てるんだけど。
972386☆ああ 2021/04/19 09:07 (iPhone ios14.4.2)
>>972305
ごめん今更だけど訂正
FC東京は神戸戦1試合消化済なので逆転不可
自力でのACL圏確保は現状不可でした。。。
972385☆ああ 2021/04/19 09:03 (iPhone ios14.4)
やっぱり、新監督の戦術が浸透するのは、多少時間はかかると思う。でも、この段階でハマり始めたら楽しみだよね。浦和なんかも事故みたいな得点で負けてしまったが、やってるサッカーは、セレッソを圧倒していた。清水も浦和も今後、台風の目になるかも知れない。
972384☆ああ 2021/04/19 09:03 (iPhone ios14.4.2)
川崎さん、スーパーリーグ参加したらどうです?
972383☆ああ 2021/04/19 08:40 (iPhone ios14.4.2)
>>972361
浦和に加入したジャンボマックス選手のファウルをアピールするセレッソの選手たち
972382☆ああ 2021/04/19 08:39 (iPhone ios14.4.2)
ガンバと神戸は清水との2試合は本当に勝ち点を拾った試合だよな。それぐらい清水は強かったし、下手するとスコアもボコボコにされていた。
972381☆ああ 2021/04/19 08:37 (iPhone ios14.4.2)
>>972379
今そう思っている人は清水の試合を一度見て欲しい。俺は他サポでたまたま今3位の神戸戦と去年上位のガンバ戦を見たけど、両試合とも清水が完全に支配していたよ。ロティーナの戦術が浸透してきているし、現時点ではあるけどこれからの下位との連戦で、連勝し出すと思うよ。
↩TOPに戻る