過去ログ倉庫
972350☆ああ 2021/04/19 01:58 (iPhone ios14.4.2)
東京のサッカーってリアリズムなのか?
今年の失点数マリノスの2倍だけどw
972349☆ああ 2021/04/19 01:54 (iPhone ios14.4.2)
>>972347
川崎セレッソ鹿島くらいじゃない?
名古屋は去年と今年以外ずっと低迷してるし
972348☆ああ 2021/04/19 01:11 (iPhone ios14.4.2)
>>972344
慣れるよw
972347☆VAR 2021/04/19 01:10 (iPhone ios14.4.2)
ここ最近毎年上位に居るチームって、川崎や名古屋やセレッソや鹿島ぐらい?
972346☆リーグ 2021/04/19 01:08 (iPhone ios14.4.2)
グランパスはここから、ガンバで川崎2連戦が終わったと思ったらセレッソが控えてる。
グランパスにとって川崎とセレッソ戦は今後を占う大一番かな?
972345☆ああ 2021/04/19 01:07 (iPhone ios14.4.2)
>>972344
全然無駄ではないよ。
972344☆ああ■ ■ ■ 2021/04/19 00:58 (iPhone ios14.4)
JリーグのVARスムーズになりませんかねー
ほんとあの時間無駄だし、退屈なんです
972343☆ああ 2021/04/19 00:53 (iPhone ios14.4.2)
>>972117 セレッソ、神戸に対しての煽りがあまりに批判殺到でそれ以降言葉が弱いんです…批判なんて覚悟の上でやるなら勝とうが負けようが今シーズンはその姿勢を貫いてほしかった、と思う一東京サポです
対戦相手目線ならどんな攻撃的な煽りくるかなーって楽しみだと思うんだけど笑
972342☆ああ■ 2021/04/19 00:45 (iPhone ios14.4.2)
>>972331
清水って得点力ハンパなくて守備ザルってイメージがどっちもなくなってなんとも言えないチームになったような
972341☆ああ 2021/04/19 00:42 (iPhone ios14.4.2)
三笘は早く海外行った方がいいよ。
この間のアルゼンチン戦でもわかったと思うけど海外サッカー経験してなさすぎてドリブル通用してなかったよね。
まああのストライドのドリブル日本人じゃ止められないけど海外にはあれより緩急つけられる人めちゃくちゃいるから目立たなくなると思うけど。
972340☆ああ 2021/04/19 00:41 (Chrome)
スプリント回数ランキングの前田は殿堂入り扱いにしてもいいと思うぐらいすごいな
あとセレッソ浦和を昼は流し見で丸橋のハンドじゃない理由わからなかったけど、見返したら先に自身の足に当たってからの手だったのね
それでハンドじゃない判定に至ったのか
972339☆浪速伝説『西日本最強ガンバ』 2021/04/19 00:37 (iPhone ios14.4)
>>972331
ここ最近の我がガンバの基本的な攻撃の流れはパトリックが競ったこぼれ球を中盤のスペースで拾って攻める(倉田や井手口が多い)というのが多いが、今日はそこを完全にエスパルスに対策され埋められていた。
策士ロチーナ。いい監督だと思うぞい。きっとエスパルスをいい方向に導いてくれるだろう。
972338☆あい 2021/04/19 00:36 (iPhone ios14.4.2)
松村裏センです
972337☆J2サポ: 2021/04/19 00:34 (SO-03J)
私が選んだのでは無いのですが
J2板でどなたか私より詳しい方がセレクトしました
☆ああ 2021/04/18 23:42 (iPhone ios14.4.2)
東京世代(J2選抜)
J2東京世代
GK阿部(新潟)
若原(京都)
DF知念(琉球)
村松(北九州)
半田(山形)
石尾(金沢)
庄司(金沢)
MF 高 (新潟)
中村(甲府)
高橋(北九州)
池田(琉球)
川村(愛媛)
本間(新潟)
黒川(大宮)
FW小松 (山口)
安藤(水戸)
佐藤(東京V)
山下(東京V)
出来るだけ色んなチームから選んだつもりなんだけど、上位のチームが少し多くなってしまった。
町田の平戸、高江、佐野、山形の野田、長崎の鍬先なんかも入れたかった。いやぁ難しい。
これならJ1でも上位に切り込めそうですね。
972336☆タイチ 2021/04/19 00:33 (iPhone ios14.4.2)
男性 17歳
S1視聴中。やっぱり個の攻撃は大事なんだね。
↩TOPに戻る