過去ログ倉庫
990199☆ああ 2021/04/30 00:15 (iPhone ios14.4.2)
ガッツポーズお姉さんはぽみちゃん化しそう
990198☆ああ 2021/04/30 00:13 (SOV36)
>>990193
まあそれはあるかもね。
ていうか名古屋も名古屋であの立ち上がりの浮ついた感じは堅守のチームだとは思えなかったね
990197☆ああ 2021/04/30 00:13 (SH-03J)
>>990195
名古屋は自分達だけが唯一のライバルって認めてほしいの伝わるが、近年の川崎にライバルって言えるチームはいないと思う
990196☆ああ 2021/04/30 00:12 (SOV36)
>>990191
たしかにやってるけどここまで極端にアタッキングサードに侵入しない試合は少なくない??
まあそれをしたから川崎が勝ったかはわからないけど
990195☆ああ 2021/04/30 00:10 (iPhone ios14.4.2)
>>990194
Jには相手がいないよね。
990194☆ああ 2021/04/30 00:08 (SH-03J)
>>990190
川崎はもはや川崎との戦いだと思うぞ
ライバルは自分達だけ
990193☆ああ 2021/04/30 00:08 (iPhone ios14.4)
男性
>>990190
戦う前までは名古屋を認めてたかもやけど
戦って広島や神戸のほうが強かったて思ってるかもね。。
それは選手含めてね。。
守備が強いチームが4失点だからなぁ、、
990192☆あん 2021/04/30 00:07 (SH-03G)
>>990172
鹿島とモウリーニョにそれをすごく感じるわ。
990191☆ああ■ 2021/04/30 00:07 (iPhone ios14.4.2)
>>990190
山根に高い位置取らせない戦術なんて今日以外でもやってるよ
990190☆ああ 2021/04/30 00:05 (SOV36)
正直川崎が完勝して名古屋が完敗した理由は
川崎の方が勝利に対して貪欲で川崎は普段絶対スタイルを貫き通すチームなのにも関わらずこの一勝の為に
名古屋対策として山根を上げさせなかった事。
普段スタイルをねじ曲げない川崎が他チームの対策をした時点で名古屋の力は川崎は認めているって捉え方もできるんじゃないかな?逆に唯一川崎が認めているチームが名古屋ともいえる。
鬼木も川崎の次に強いのは名古屋って思ってるだろうね。この一週間の監督インタビューとトレーニングの名古屋対策がいつものトレーニングとは全然違った時点で
990189☆ああ 2021/04/30 00:05 (SH-03J)
>>990188
5年後立場逆転してるかもしれないのにな
Jリーグはわからん
990188☆ああ 2021/04/30 00:02 (iPhone ios14.4.2)
>>990162
鹿島を小馬鹿にし過ぎ
990187☆ああ■ 2021/04/30 00:00 (iPhone ios14.4.2)
なんかjリーグってベンチ入り少なくね?
3人交代のプレミアすらJよりベンチ入りメンバー多いぞ。
普通に交代の幅広がるし、若手もベンチ入りしやすくて出場出来そうな時経験積めるし、育成の為にも増やした方が良いと思うんだが。
まぁ遠征費とかで厳しいのかもしれんけど、数人選手増える位反発するクラブあるかな?
990186☆ああ 2021/04/30 00:00 (iPhone ios14.5)
そろそろ2017年の話がでてくるころ。
↩TOPに戻る