過去ログ倉庫
1042938☆ああ 2021/05/24 17:21 (iPhone ios14.4.2)
>>1042921
何試合か観たけど宇佐美枠に飛ばへんミドル打ちまくってワロタw
1042937☆ああ 2021/05/24 17:21 (iPhone ios14.4.2)
>>1042896
これ、やばいよな。
今は、DFがラインあげがちだから、前屈みになって後ろ足がオフサイドラインになるけど、適用されれば、FWとかの体がほぼ全部がでて、足だけ残ってればオフサイド取られないんだから。
ネットから拾ったけど、これくらいでもオンになる可能性あるもんね。
1042936☆ああ 2021/05/24 17:21 (iPhone ios14.5.1)
釣り野伏が流行るな、これは
1042935☆ああ 2021/05/24 17:19 (iPhone ios14.5.1)
10番が輝く時代が復活か。
1042934☆ああ 2021/05/24 17:16 (Chrome)
最近のグランパスは速攻するより
コロコロ転がって審判に笛吹いてもらってセットプレイって感じ
相馬も疲労からかキレまったくないし
1042933☆ああ 2021/05/24 17:15 (iPhone ios14.5.1)
まあオフサイドの本質は待ち伏せ禁止だから
論理的矛盾はないか
ただディフェンスは厳しい時代になるな
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d5fc830b31d0c156948158a9bb05162a071389aa
ガンバ大阪、監督解任効果なし。スタジアムに響く選手の「口喧嘩」
ピッチ上の選手それぞれが考えていることがバラバラでは、
同じ絵を描けるはずもなく、互いの狙いが噛み合わない。
自然とボールの失い方が危険な形になり、
逆に危ういカウンターを受けるハメになるのも仕方のないことだった
1042931☆ああ 2021/05/24 17:14 (iPhone ios14.5.1)
堅守速攻の時代きたーー
すなわちグランパスの時代だーー
1042930☆ああ■ 2021/05/24 17:14 (iPhone ios14.4)
>>1042919
ハイラインやめて大然、仲川の裏抜け祭りで脳筋サッカーになりそう
1042929☆ああ 2021/05/24 17:14 (iPhone ios14.4.2)
オフサイドのルール改定されてもすぐに元に戻りそう
1042928☆ああ 2021/05/24 17:13 (iPhone ios14.5.1)
>>1042921
今のガンバで縦ポンやるとしたら、パトとペレイラ?
1042927☆ああ 2021/05/24 17:12 (iPhone ios14.4.2)
より得点機会を増やす為に改正するみたい。VARがあるからこそできるルール変更だろう。
1042926☆ああ 2021/05/24 17:11 (iPhone ios14.5.1)
ハイラインチーム絶滅の危機
1042925☆ああ 2021/05/24 17:10 (iPhone ios14.5.1)
ディフェンスラインが高いと不利なのね。
1042924☆ああ 2021/05/24 17:10 (SH-03J)
>>1042922
古橋上田、おれも思ったけどルールが適用される頃には2人共Jリーグにいないかもな。
ビジャとか現役だったら死ぬほど点とったかもな。ぎりぎりで駆け引きしてたからオフサイドも他の倍多かったし
↩TOPに戻る