過去ログ倉庫
1167421☆ああ 2021/07/20 16:21 (iPhone ios14.6)
>>1167410
Apexとか好きでやるけど人がゲームやってるの観ても楽しくはない。上手いなーとは思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1167420☆ああ 2021/07/20 16:17 (iPhone ios14.6)
>>1167419
こういうモノから何が受けてるかリサーチして取り入れるべきでは?
返信超いいね順📈超勢い

1167419☆ああ 2021/07/20 16:16 (iPhone ios14.6)
>>1167417
そうなんだよねぇ
ターゲット層が高校、大学ぐらいだからどうしても歳とるとそういう系は見なくなる
返信超いいね順📈超勢い

1167418☆ああ 2021/07/20 16:15 (iPhone ios14.6)
>>1167413
槙野頑張れ!
引退後TV界に進出して根本から変えてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

1167417☆ああ 2021/07/20 16:14 (iPhone ios14.6)
>>1167410
ガンゲーに興味ない人からしたらマジでどうでもいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

1167416☆ああ 2021/07/20 16:12 (iPhone ios14.6)
コンテンツとしてのサッカーじゃなくて
サッカーからコンテンツが生まれるって考え方じゃないと金金でオワコン化が加速するだけ
返信超いいね順📈超勢い

1167415☆ああ 2021/07/20 16:12 (iPhone ios14.6)
>>1167414
かといって30分ハーフが今見てる層も離れて新しい層も取り込めない可能性が十分にあるんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1167414☆ああ 2021/07/20 16:10 (iPhone ios14.6)
サッカーはスポーツコンテンツでは頂点に立ったけど、新たにインドアネットコンテンツに駆逐されそうになってる。
だからこそ変革は必要なんだろな
30分ハーフが若者に受けるかわからんけど何もしないで衰退するよりかはええんちゃう?
返信超いいね順📈超勢い

1167413☆ああ 2021/07/20 16:08 (iPhone ios14.6)
選手目線だと槙野なんかもキー局で流れる放送の上でサッカー(Jリーグ)の枠とって欲しいって言ってたな。Jリーグに対して。
返信超いいね順📈超勢い

1167412☆ああ 2021/07/20 16:07 (iPhone ios14.6)
難しいやろうけど、18歳以下のアマチュア選手はDAZN無料やったり格安でにするのも解決案かな
絶対実現しないけど
返信超いいね順📈超勢い

1167411☆ああ 2021/07/20 16:07 (iPhone ios14.6)
>>1167409
中村俊輔無双しそう
返信超いいね順📈超勢い

1167410☆ああ 2021/07/20 16:05 (iPhone ios14.6)
eスポーツ見るのおもろいよ
Valo、シージ、APEX辺り
返信超いいね順📈超勢い

1167409☆ああ 2021/07/20 16:05 (iPhone ios14.6)
>>1167360
フットゴルフ。
世界最速で今年グイグイ来てるぞー
ゴルフ場でサッカーやるんだよ
引退した元プロが多くやってる
ゴルフ場が最近人気無くて潰れてるから苦肉の策で出来た
返信超いいね順📈超勢い

1167408☆ああ 2021/07/20 16:04 (iPhone ios14.6)
>>1167406
これはあるなぁ
今大学生やけどDAZN入れたん大学入ってからやし
返信超いいね順📈超勢い

1167407☆ああ 2021/07/20 16:04 (iPhone ios14.6)
YouTuberの影響もありそう
YouTuberみんな何かしらゲーム実況しまくってから子供世代も影響受けてゲーム機やPC買ってネット対戦ばかりしてるからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る