過去ログ倉庫
1254584☆ああ 2021/08/19 20:38 (SO-41B)
>>1254583
三木谷さんは過去の実績から学ばな過ぎる。
下り坂のスター掻き集めても強いチームにならないのは明白なのに一向にやめないからな。
まぁ知名度>強さなのかもしれんが…
1254583☆ああ 2021/08/19 20:36 (iPhone ios14.7.1)
本気になったら怖いのは神戸
これ一択
神戸が本気で勝つ為の理念を持ち始めたらマジ怖い
ぜんぜん本気になる気配は感じないけど(笑)
1254582☆ああ 2021/08/19 20:33 (iPhone ios14.7.1)
>>1254579
川崎サポからしたら「何で下のもん(リーグ順位)が上のもんに対して上から物言ってんねん」って気持ちだろうな(笑)
1254581☆ああ 2021/08/19 20:32 (iPhone ios14.7.1)
>>1254570
本気になんのが遅すぎる
1254580☆ああ 2021/08/19 20:30 (iPhone ios14.7.1)
>>1254578
ただ面白がって見るのも自由
Jリーグの姿勢を正してほしいと願うのも自由
僕ら一般サポには見守ることしか出来ない
1254579☆ああ 2021/08/19 20:29 (Chrome)
浦和サポ「川崎よ俺たちとやりたかったら全勝で上がって来い!」
1254578☆ああ 2021/08/19 20:26 (SC-03L)
浦和がJリーグの裁定についてスポーツ仲裁裁判所(CAS)提訴しましたね。
ちょっとおもしろくなりそう。
1254577☆ああ 2021/08/19 20:15 (iPhone ios14.7.1)
>>1254562
名古屋はその時の強さより相性の方が結果に強く反映されるイメージ
1254576☆ああ 2021/08/19 20:14 (iPhone ios14.7.1)
>>1254570
江坂も書いてやれ
1254575☆ああ 2021/08/19 20:12 (iPhone ios14.7.1)
>>1254570
浦和サポじゃない
1254574☆うむ 2021/08/19 20:11 (Firefox)
>>1254571
2007年最終戦の印象が強いから
1254573☆ああ 2021/08/19 20:11 (iPhone ios14.7.1)
WICC、パスの質はやっぱり低いけど
ドリブルとか立ち位置とかは相当洗練されてきてるな
1254572☆ああ 2021/08/19 20:09 (iPhone ios14.7.1)
最終節大逆転の一例
徳島1-0広島 →徳島 勝点33→36(-26) 17→15位
湘南2-1G大 →湘南 勝点32→35(-10) 18→16位
清水1-1C大 →セレ 勝点34→35(-11) 15→17位
→清水 勝点34→35(-14) 16→18位
1254571☆タイチ◆iTvoaQio7Y 2021/08/19 20:08 (iPhone ios14.7.1)
男性 17歳
>>1254569
浦和は対フリエで3勝0分2敗。
得点6、失点4。
1254570☆ああ 2021/08/19 20:07 (iPhone ios14.7.1)
jリーグの戦国時代来たる
近年成績は奮わなかったが、とうとうこの時が来た。
アジアの頂点を知る猛者に加え
小泉、明本、西、酒井、ショルツ
そしてユンカー。
本気になった赤い悪魔をどこが止めるか。
「関東の最強を決めようじゃないか。川崎さんよぉ…。」
↩TOPに戻る