過去ログ倉庫
1257539☆ああ 2021/08/21 22:40 (iPhone ios14.7.1)
>>12575262ステージ制の意味がわからん馬鹿がまた湧いてきたな。
1257538☆ああ 2021/08/21 22:39 (iPhone ios14.7.1)
>>1257525
ちょっと見にくかったので年度別に並べ直した
2020 川崎83
2019 横M70
2017 川崎72、鹿島72
2016 浦和74、川崎72
2015 広島74、浦和72
2011 柏R72、名古71、G大70
2010 名古72
2007 鹿島72、浦和70
2006 浦和72
1257537☆ああ 2021/08/21 22:38 (iPhone ios14.4.2)
>>1257527
ぶっちゃけサッカーで細かい遅延なんて腐るほどあるよね。むしろパクのシーンで即リスタートされて失点するようなキーパーは無能。
やられると腹立つけど、普通はやるよ。
そもそもサッカーって遅延したり、常に審判騙くらかしてるスポーツだからな。
素直にルール通りやってる選手なんてほぼいない。競り合いとかポジ取りで手を使うのルールブックならファール。
それを審判のさじ加減でファール決めてる。
そりゃファールされたフリもするし、遅延もするさ。
1257536☆ああ 2021/08/21 22:37 (iPhone ios14.7.1)
>>1257532
青山筆頭にいつまでも、劇団続けるのも恐ろしい
1257535☆ああ 2021/08/21 22:37 (iPhone ios14.7.1)
>>1257529俺たちのケンユーがいる。
1257534☆ああ 2021/08/21 22:36 (iPhone ios14.7.1)
川崎は札幌とあたるまで負けなしキープしてほしいね。
あのカードは何か起きるよ。
札幌がまた不思議なパワー出すから。
1257533☆ああ 2021/08/21 22:36 (iPhone ios14.7.1)
>>1257530
ミシャ札幌は川崎に対して、内容は良いイメージある
1257532☆広島サポ 2021/08/21 22:35 (iPhone ios12.5.4)
去年の川崎みたいな強さのチームが今年は川崎マリノスと2チームもあるとか恐ろしすぎる
1257531☆ああ 2021/08/21 22:33 (iPhone ios14.7.1)
川崎が来季、首位を独走することはないな。
1257530☆ああ 2021/08/21 22:33 (S5-SH)
川崎は札幌に勝ったら優勝
負けたら横浜Mに追いつかれる
と思う。
川崎が止められるとしたら、覚醒した時の札幌しかいない。小柏次第かな
1257529☆ああ 2021/08/21 22:32 (iPhone ios14.6)
味方から敵からも愛される選手
藤ヶ谷
田中英雄
に勝る選手いるかな
1257528☆ああ 2021/08/21 22:31 (iPhone ios14.7.1)
>>1257512
川崎2分、横浜2勝ならある…かも?
更にそこで仮に得失差並べば、総得点数で順位が入れ替わるかも?
1257527☆ああ 2021/08/21 22:31 (iPhone ios14.7.1)
>>1257506
自分はフルで試合見ずに、Twitterでそのシーンを切り取った動画があってそれを見ただけだから
もしかしたら、もしかしたらフルで見ると違う印象になるよとかいう可能性もあるのかもしれないけど
ここで時間稼ぎだって書いてあるのみたけど
おそらく時間稼ぎではないと思う
めちゃくちゃ初歩的な話しをすると、サッカーしてた人なら分かるんだろうけど
サッカー選手ってボール相手に渡す時、わざとどっか変な方向にボールやったりよくするんだよ
すぐにリスタートしてほしくないからw
GKだからそれが一瞬遅れてほしいぐらいの時間じゃなくて
ポジションに戻れるくらいの時間がほしいわけだから
まああんな感じになったんだと思います
1257526☆ああ 2021/08/21 22:29 (iPhone ios14.7.1)
>>1257525
2016は大混戦やな
これは激しいデッドヒートの末優勝は浦和なんやろうな‥‥(遠い目)
1257525☆ああ 2021/08/21 22:28 (iPhone ios14.7.1)
>>1257510
2005年以降で勝点70以上は15例
83 川崎2020
74 浦和2016,広島2015
72 川崎2017,鹿島2017,川崎2016,浦和2015,
柏2011,名古屋2010,鹿島2007,浦和2006
71 名古屋2011
70 横浜M2019,G大阪2011,浦和2007
今季は38試合なので参考程度だけど
現在の川崎・横浜Mの勝点を34試合換算すると
川崎 63 ×34/25 = 85.68
横浜 59 ×34/25 = 80.24
去年の川崎に近い高水準。
↩TOPに戻る