過去ログ倉庫
1281490☆ああ 2021/09/03 23:59 (iPhone ios14.7.1)
あんたら雪国でも山奥にスタジアムあるんか?街中に専用スタジアム建設運動でもしてよJリーグ出来て30年もう伸び代は限界に来てるよ何かを変えないと。
1281489☆ああ 2021/09/03 23:58 (MAR-LX2J)
冬に試合をすることでサッカー人口&観客って増すの?
地方のサッカー文化が離れ全体の規模が縮小するんでないの。
雪を排除するにも実質、従来よりも税金負担が増して日本中からJリーグが嫌われる悪手のような
サッカーは雪のない地域のスポーツ!ってマイナー化していくのをよしとするならまぁ…
1281488☆ああ 2021/09/03 23:58 (iPhone ios14.7.1)
>>1281482
工業が出来んくらいに冬の興行も無理なんでしょ
当然ドームスタ作る金もない。
ってゆうか屋根付けるのもやっとでJライセンスをお情けでもらってる
1281487☆ああ 2021/09/03 23:57 (iPhone ios14.7.1)
秋春制とプレミア化はセットだな
秋春制は地域密着を掲げるJリーグの理念から
あまりにもかけ離れすぎる
1281486☆ああ 2021/09/03 23:56 (iPhone ios14.7.1)
秋春制の議論って、四半期に一回くらい出てくるよね
1281485☆ああ 2021/09/03 23:56 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムの中、周辺の除雪もしないといけない、練習場も使えず、移動も大変。範囲が広いと除雪にも何日間もかかるし、また降ってきたらどうしようないからJリーグの冬季開催は無理かな。
1281484☆ああ 2021/09/03 23:56 (Chrome)
>>1281462
俺が前に浦和嫌いって言ったかな?
シーズン後に五輪で酷使された選手が休み返上で出たがるかな?
そんな選手酒井以外に考えられる?
百歩譲って言ったとしてもそれを止めるのが浦和の仕事じゃないの?
目先の成績の為に欲が出たんじゃないの?
あれだけアンで無双してた宏樹をあそこまで疲れさせたのは浦和のマネージメントが酷すぎる。
1281483☆ああ 2021/09/03 23:55 (iPhone ios14.7.1)
Jリーグ代表の為にも1番は選手の為にも秋春制に賛成する。昨今の暑さは異常だしな
1281482☆亜細亜蹴球BIG3浦和ガンバ鹿島 2021/09/03 23:55 (iPhone ios14.7.1)
>>1281461
太平洋ベルトかと思った
1281481☆ああ 2021/09/03 23:53 (L-01K)
>>1281480
人口少ない図かと思った
1281480☆ああ 2021/09/03 23:51 (iPhone ios14.7.1)
>>1281461
日本の国土の半分は豪雪地帯
1281479☆亜細亜蹴球BIG3浦和ガンバ鹿島 2021/09/03 23:51 (iPhone ios14.7.1)
サッカーに興味を持ち始めたのは代表戦きっかけだけど、今じゃもうクラブ一筋。
代表戦は、あーうちの選手選ばれてるなーくらいにしか思わない。
もちろん応援してるクラブの選手がゴールを決めた日なんかは、所属元の名前が売れるから、ちょっと嬉しいけど所詮その程度。
昨日のオマーン戦も、日本が負けてサッカー界隈が大盛り上がり?してたから面白かったし、2次予選までが楽勝モードでクソほど退屈だったから、ほんとの負けられない戦いがやっと始まったなって感じでワクワクしてる。
中国にも負けたらなお良し。笑
1281478☆ああ 2021/09/03 23:51 (SH-M08)
大雪なら延期すれば良いって、そもそも大雪が数日で解けてくれたら苦労しないっていう
1281477☆ああ 2021/09/03 23:49 (iPhone ios14.7.1)
室井さあん
豪雪地帯でサッカーできませえん
1281476☆ああ 2021/09/03 23:49 (iPhone ios14.7.1)
百歩譲ってドームで試合したとしても練習場が雪で使えましぇん
↩TOPに戻る