過去ログ倉庫
1347030☆ああ 2021/10/04 22:50 (iPhone ios14.7.1)
>>1347028
冗談だよう。
ムキになるなって。
1347029☆ああ■ 2021/10/04 22:50 (iPhone ios14.7.1)
>>1347019 ふざけるな降格2度経験してるは!
1347028☆ああ 2021/10/04 22:49 (iPhone ios14.7.1)
男性
>>1347027
お前じゃん笑
1347027☆ああ 2021/10/04 22:48 (iPhone ios14.7.1)
>>1347025
すぐ自分でいいね押すの癖になってるな。
マスカットの笛と一緒で。
1347026☆ああ 2021/10/04 22:46 (iPhone ios14.7.1)
日本は何十年経ってもストライカー育たないなー。
国民性かね。釜本が最後くらい。
今は大久、いややめとこう。
1347025☆ああ 2021/10/04 22:45 (iPhone ios14.7.1)
男性
>>1347016
ここのやつと同じで安心はやばいで
1347024☆ああ 2021/10/04 22:44 (iPhone ios14.7.1)
>>1347022
昭和のプロレスみたいな外国人軍団。
1347023☆ああ 2021/10/04 22:43 (iPhone ios14.7.1)
チーム増えたら過密日程で選手層が強豪の条件になって、逆に、金とか地盤とかないチームはタイトル取れようになってる。チーム増えるとこれから上目指すクラブにはキツい。
1347022☆ああ 2021/10/04 22:43 (iPhone ios14.7.1)
神戸だけ外国人枠無制限で良い。
1チームくらいそういうのがあっても面白い。
1347021☆ああ 2021/10/04 22:41 (iPhone ios14.7.1)
外国人枠増やしても正直いい選手これ以上来ない気するしどっちでもって感じかな。
1347018☆ああ 2021/10/04 22:40 (SH-M08)
外国人枠増やしても、いざ日本代表集めようとしたときにFWどうする……?ってなってそう
1347017☆ああ 2021/10/04 22:39 (iPhone ios14.7.1)
移籍しやすくなるのも微妙だけどな。
海外チャレンジ、日本人選手もバンバンするけど結構自信なくしてすぐ帰ってくること多くね?
しかもヘタになってる気までする。
1347016☆ああ 2021/10/04 22:37 (iPhone ios14.7.1)
笛の件、未だに腹が立つ自分はしつこいんかなと思いながらここ見たら皆さん同じで少し安心しました。
1347015☆ああ 2021/10/04 22:37 (iPhone ios14.8)
>>1347000
ちょっと極端すぎだが、外国枠増はアリだと思う。
Jリーグ創世記も外国人からどんどん吸収して強くなったからね。
今年の福岡も8人抱えて結果出してるしね。
ただ、オルンガ級はチーム変わっちゃうからちょっと怖いな笑
1347014☆ああ 2021/10/04 22:35 (iPhone ios14.7.1)
外国人選手を獲得しやすくする為には
秋春制にするって事?
移籍もしやすくなるんだろうけど。
↩TOPに戻る