過去ログ倉庫
1348726☆ああ 2021/10/07 13:45 (Pixel)
>>1348725
セーブ数トップでチームは50失点(ブービー)って考えると色々すごいな
1348725☆ああ 2021/10/07 13:43 (iPhone ios15.0.1)
>>1348722
でもセーブ数はトップ
まあ仙台ってこともあると思うけど
1348724☆ああ 2021/10/07 13:42 (iPhone ios14.7.1)
>>1348721
関係あるよ。各人が11票ずつ入れるんだから票の伸び方はポジション別になる。
もし自分が投票するならそういう発想になるけどな。
1348723☆ああ 2021/10/07 13:41 (iPhone ios14.8)
>>1348714
僅か一敗のチームが大半になるのは当たり前
1348722☆ああ 2021/10/07 13:40 (iPhone ios14.8)
>>1348720
ヤクブスウォビィクは意外とミスあるんだよなあ
1348721☆ああ 2021/10/07 13:39 (iPhone ios14.3)
>>1348712
家長はMFだよ。
エウベルと競うことは絶対無いよ
あと、フォメとか関係ないよ
1348720☆ああ 2021/10/07 13:37 (iPhone ios15.0.1)
ぼくがかんがえたさいきょーめんばー
前田大 ダミアン 家長
小泉 荒木
稲垣
福森 フェルマーレン 中谷 山根
ヤクブスウォビィク
1348719☆ああ 2021/10/07 13:36 (iPhone ios14.8)
>>1348716
長友なんてまだ数試合でしょ
開幕からいた戦力だったわけでもないんだから居ないからって理由にはならん
1348718☆ああ 2021/10/07 13:32 (iPhone ios14.7.1)
>>1348715
シミッチのとこはライバルが少ない。
MF最低3人のところ確定は稲垣くらいしか浮かばん。いや家長はWGやってるけど登録的にMF扱いなのかな?
1348717☆ああ 2021/10/07 13:31 (iPhone ios14.8)
>>1348714
選手監督が「川崎多くね?」とかいろいろ考えて票入れるってことは無いでしょう。純粋に試合して凄かった選手に投票するだろうし、そうなったら川崎の選手が増えるのは極めて自然な流れ。
1348716☆ああ 2021/10/07 13:29 (901SH)
瓦斯はなんで長友代表行ったんだよ、こんな時だから断れよ言うてる人も居るが代表weekの代表招集拒否したらどのみち出場停止食らうんだが知らんのか・・・。
1348715☆ああ 2021/10/07 13:28 (iPhone ios14.8)
>>1348712
家長は川崎優勝争いへの貢献度とか存在感がズバ抜けてるから確定でいいと思う。逆にシミッチは入らないでしょ。
1348714☆ああ 2021/10/07 13:27 (iPhone ios14.7.1)
>>1348713
その選手監督の心理の話してるんだけど。
1348713☆ああ 2021/10/07 13:26 (Pixel)
>>1348712
選手監督の投票で決まるから川崎多すぎない?とかそういう明確な意図持って決まるもんではないぞ
1348712☆ああ 2021/10/07 13:21 (iPhone ios14.7.1)
勝手な心理分析でベスイレ予想
前田 ダミアン ??@
??A
シミッチ 稲垣
??B ??C ??D 山根
??E
@
家長orエウベル。「川崎多過ぎない?」の
心理が働くかどうか次第で票が分かれる。
A
旗手orマルコスor荒木。同上および
「パリ世代に期待」の心理が働くかどうか。
B
登里or吉田豊。「川崎多過ぎない?」心理と
開幕出遅れた登里よりフル稼働の吉田が有利?
CD
「CBは川崎+他にしようかな」心理。
ジェジエウvs谷口で票が割れるのに対して
他→中谷畠中チアゴあたり、中谷優勢と予想。
E
GKはソンリョンとランゲラックで割れそう。
スウォビィクも良いけど上2人には及ばない。
↩TOPに戻る