過去ログ倉庫
1353247☆アー 2021/10/08 21:50 (801FJ)
森保より優秀横内コーチにしたら、流れが変わりそう
一応、森保不在中、五輪代表を指揮して、五輪ブラジル代表、五輪代表アルゼンチン代表相手に勝利してるからね
1353246☆ああ 2021/10/08 21:50 (iPhone ios14.7.1)
>>1353242
30年待つ
1353245☆ああ 2021/10/08 21:50 (iPhone ios14.7.1)
スタメンで残るのは吉田冨安遠藤くらいだろうね
あとは権田が許せる程度
1353244☆ああ 2021/10/08 21:49 (iPhone ios14.7.1)
長友と中山雄太をアディショナルタイムに交代させたのは謎やった。
疲れてたんやったらもっと早めに変えとけば良かったし
負けてるのに交代の時間使うのは勿体ない
1353243☆ああ 2021/10/08 21:49 (iPhone ios15.0)
>>1353242
時間経過
1353242☆ああ 2021/10/08 21:49 (iPhone ios14.7)
皆さん、どうすればこの国のサッカー人気が野球を上回ると思います?
無理は無しで
1353241☆ああ 2021/10/08 21:48 (iPhone ios14.7)
>>1353236
吉田麻也は北京世代だよ。
代表の為によく頑張ってくれたよ。
結果がどうなろうとカタール大会で代表引退は既定路線でしょ。
富安と板倉なのか瀬古なのか誰かわからないが成長を待ちましょう!
仙台のアピとかが急成長するかもしれないし。
1353240☆ああ 2021/10/08 21:48 (iPhone ios14.7)
>>1353236
間違いない、五輪もそうだったけど選手は被害者。森保のせいで負けて相手国に直接差別されたりしてんの見るの辛すぎる。長谷部という偉大すぎるキャプテンの後を継いで俺らでは考えられない程の重圧と戦って最初はいろいろ言われてたけど今ここまで麻也がいないとって最高のキャプテンだ思わせるのは凄いことだし日本の五輪メダル獲得の夢をあと一歩のとこまで連れてってくれた麻也には感謝しかないし責任取って辞めるなんてことして欲しくない
1353239☆ああ 2021/10/08 21:48 (SO-01G)
>>1353235
現実的にはJリーグも日本代表もおまけの立ち位置になると思うこのままだと
1353238☆ああ 2021/10/08 21:46 (Chrome)
>>1353235
サッカーが文化じゃない日本は代表あってのクラブだよ
ただ人気低迷するだけ
1353237☆ああ 2021/10/08 21:45 (iPhone ios14.7)
オーストラリアにホームでもアウェイでも必ず勝たなければならない。
アウェイオマーンも、ホームだがサウジアラビアもある。
エース大迫、
ゲームメイカー柴崎、
左サイドバック長友、
森保ジャパン大丈夫か?
1353236☆ああ 2021/10/08 21:44 (iPhone ios14.7.1)
もし敗退したとしても吉田には責任とって代表辞めるとか言って欲しくない…代表キャプテンとして必要不可欠だしPK取られることも多いけど日本のCBでは吉田以上の選手はいない…
てかこういう責任についての発言を監督じゃなくて選手がしてる時点でなんか違和感感じる。吉田のキャプテンとしての責任感が強いからかもしれないけど
1353235☆ああ■ 2021/10/08 21:44 (iPhone ios14.7.1)
日本も代表よりクラブが1番のサッカーファンが増えていくだろう。代表はおまけぐらいの立ち位置が理想なのかな?
1353234☆ああ 2021/10/08 21:40 (iPhone ios14.7.1)
田嶋やめてくれ
署名活動したいよ
1353233☆界隈のサポ 2021/10/08 21:38 (iPhone ios14.8)
>>1353229
イップスだろ
↩TOPに戻る