過去ログ倉庫
1356225☆ああ 2021/10/11 09:47 (iPhone ios14.7)
>>1356216
間違いない
海外でもプレミアリーグでアーセナルが落ちてシティが上がったり、セリアではユーベ1強じゃなくなったりしてるし同じくJリーグも磐田、鹿島の2強から川崎1強体制になっているように時代は変わっていくってことを知った方がいい
1356224☆ああ 2021/10/11 09:45 (Pixel)
しかしよく考えれば、ほぼにわかの自分は初めてJ1で京都を見ることになるんだな
カウントしたら12年ぶりのJ1か、サポは感慨深いなんてもんじゃないだろうな(まだ確定してないけど)
1356223☆ああ 2021/10/11 09:45 (iPhone ios14.7)
>>1356222
まさかの徳島のみプレミアリーグ化
1356222☆ああ 2021/10/11 09:36 (iPhone ios14.7.1)
>>1356221
幻のJ0リーグ
1356221☆ああ 2021/10/11 09:34 (iPhone ios14.7.1)
>>1356218
徳島はJ1から更にどこへ昇格するのか。。。
1356220☆ああ 2021/10/11 09:33 (iPhone ios14.7.1)
東京もポゼッションに戻すのかな
1356219☆ああ 2021/10/11 09:27 (Pixel)
>>1356218
2022年にJ1に上がってくるのは磐田と京都でおおよそ決まりだと思うけど、何でそこに徳島が混ざってるの?
1356218☆ああ 2021/10/11 09:24 (iPhone ios14.7.1)
来年の昇格チームは磐田徳島京都になりそう
京都は一度行ってみたいな時期が合えば
1356217☆ああ 2021/10/11 09:18 (iPhone ios14.7.1)
名古屋は堅守と稲垣ってのが秀逸です。
ありがとうございます。
1356216☆ああ 2021/10/11 09:03 (iPhone ios14.7.1)
>>1356215
いまは川崎が強さとパスワークで
魅了して盛り上げている
神戸が素晴らしい外国籍選手を獲って
アウェイサポやファンをも
楽しませてくれている
F横浜は波のよう押し寄せる
攻撃サッカーで相手を粉砕しにかかる
魅力あるチーム
名古屋は堅守と稲垣で
記録も更新させる守備も攻撃も
しっかりした戦力が整ったチーム
浦和鹿島だけじゃなく
上記4チーム以外もチームの色をもった
Jを盛り上げるチームなのは間違いないと思う。
相手がいるから盛り上がれるし
人気が上がるんじゃないのかな
浦和鹿島だけって思ってる
サポがいるなら
ペレスじゃないけど
2チームで独立リーグ作るよう
そのサポが署名活動すればよろし。
1356215☆ああ 2021/10/11 08:35 (iPhone ios14.7.1)
アンチール族っていつも100以上前の投稿にレスしてるよね。
1356214☆ああ 2021/10/11 08:13 (iPhone ios14.7.1)
>>1356103
浦和鹿島が日本サッカーの人気を
上げるだけで代表が強くなるとは
全然思わないんだけどね
人気はあるかもしれないけど
鹿島は底力はあるかもだけど
現状、実力がないわけだし
代表選手いたっけ?
浦和は中堅含めて期待あるし
ワクワク感はあるよね
とりあえず浦和鹿島=代表でもなんでもない
浦和鹿島だけがアジア制覇したも過去の話
ガンバも優勝してたと思うけど
ちゃんと観てるのかも気になるところ
1356213☆ああ 2021/10/11 07:50 (iPhone ios14.8)
大久保ロックの新技
大久保ロック2
あれは強烈ですね
1356212☆ああ■ ■ 2021/10/11 07:40 (iPhone ios14.8)
男性
昨日の試合大久保に腕ロックされなかった?大丈夫だった?
1356211☆ああ■ 2021/10/11 07:28 (iPhone ios14.7.1)
久しぶりに冬の時代もいいだろチケットは楽に入るし気を揉まななくてすむ。なによりスポンサーに気を使わず純粋に使える選手を選考するだろ。駄目にならないと腐った組織は直らない
↩TOPに戻る