過去ログ倉庫
1361958☆ああ 2021/10/13 07:39 (iPhone ios14.6)
長友はまじで代表レベルではない。
1361957☆ああ 2021/10/13 07:39 (iPhone ios14.7.1)
>>1361948
遅れて、尚且つタテも切れない状況ならディレイでしょ。あそこから中に入ってもまだ大丈夫だし、タテに出されるのがヤバイ。確かに出るのは決め事で、出たらスライドもわかるけど、あんなにアッサリ入れ変わられたら数的不利になる。CB陣も困ったと思う。
1361956☆ああ 2021/10/13 07:38 (iPhone ios14.7.1)
>>1361955
そう
行けなかったのが冨安が出れない状況になってしまったから
そうなったのがスライドが出来ていなかったからって代表で話し合われた
あそこは行けば間に合ってたと代表選手て話し合った
1361955☆ああ 2021/10/13 07:37 (iPhone ios14.8)
>>1361953
でも行けなかったやん
1361954☆ああ 2021/10/13 07:36 (iPhone ios14.7.1)
>>1361952
代表の選手様が分かっていた気になってたんだろうね
それで問題無いって言ってるし
1361953☆ああ 2021/10/13 07:35 (iPhone ios14.7.1)
>>1361951
そこで行けるというのが代表選手が話し合った答え
1361952☆ああ 2021/10/13 07:35 (Chrome)
>>1361930
スライドという言葉でわかった気になってるやつ。
センターバックの冨安がサイドに釣り出されるのはそもそもあまり良くないし
失点場面で冨安がサイドに出たらもっとあっさり点決められただろうな。
1361951☆ああ 2021/10/13 07:34 (iPhone ios14.8)
>>1361948
飛び出すタイミングと位置で明らか間に合わないのわかってるけどな
あそこで間に合わないから他も全部間に合わなくなる
スライドが約束とか以前の判断ミスでしょ
1361950☆ああ 2021/10/13 07:34 (iPhone ios14.7.1)
バモバモテンションのやつが冷静に対処できるんですかね
1361949☆ああ 2021/10/13 07:31 (iPhone ios14.7.1)
チームの人がそう話してるんだからそれが日本代表の正解でしょ
あそこはSBが行く、サイドに冨安伺う、吉田が中へスライド その後が中盤降ろすのか酒井絞らせるのかじゃないか
1361948☆ああ 2021/10/13 07:29 (iPhone ios14.7.1)
>>1361946
あそこ後ろ見ずに飛び出すのは合ってるよ
あそこに出るのが仕事で寄せないと行けないんだからなんなら飛び出すの遅かったって代表で言われてるぐらいなのに
縦を切るのは甘かったが出されたあとのことも選手の中で話し合われてたんだからそれは守らないとダメだよね
1361947☆ああ 2021/10/13 07:28 (iPhone ios14.8)
詰まる距離的に無理があるよなおじさん
1361946☆ああ 2021/10/13 07:27 (Chrome)
>>1361933
ほんとそう思う。
長友は相手を遅らせる守り方をした方が良かった。
自分の後ろ見ずに突っ込んだせいで簡単に裏に出されて、そこから失点したわけだし。
1361945☆ああ 2021/10/13 07:27 (iPhone ios14.7.1)
男性
すごいな。
ここは専門家みたいな方がたくさんいるんですね!!
1361944☆ああ 2021/10/13 07:24 (iPhone ios14.7.1)
セル爺談話
結局、森保監督の首はつながって、ドラマ好きの日本人にはもってこいの展開になった
↩TOPに戻る