過去ログ倉庫
1363301☆ああ 2021/10/15 14:43 (iPhone ios14.7.1)
>>1363298
確かに小池龍太が2年休みなくシーズンやっていたって言ってたし選手からしたらきついかも
1363300☆ああ 2021/10/15 14:40 (iPhone ios14.7.1)
ドームはマジで快適。
神宮球場で観戦したあとの東京ドームは最高です!
1363299☆ああ 2021/10/15 14:35 (iPhone ios14.7.1)
高卒大卒の問題もある
半年充電期間で売り込み時にすればいいのか
1363298☆ああ 2021/10/15 14:31 (iPhone ios14.7.1)
>>1363296
移籍した時にシーズン長くて大変でした
1363297☆ああ 2021/10/15 14:31 (iPhone ios14.7.1)
>>1363296
途中で取られるのが嫌なんだと思う
1363296☆ああ 2021/10/15 14:30 (iPhone ios14.7.1)
なんでみんなヨーロッパに合わせたがるの?教えて詳しい人
1363295☆ああ 2021/10/15 14:24 (iPhone ios14.7.1)
>>1363294
俺のポケットマネーからも協力するよ
1363294☆ああ 2021/10/15 14:14 (iPhone ios13.5.1)
>>1363293
最低28億のお金はどっから出すの?
1363293☆ああ 2021/10/15 14:12 (iPhone ios14.7.1)
>>1363288
解決じゃん
1363292☆ああ 2021/10/15 14:10 (iPhone ios13.5.1)
>>1363287
それを踏まえて中国リーグを考えたらそうじゃない気も…
1363291☆ああ 2021/10/15 14:10 (iPhone ios15.0.2)
Jプレミアリーグとか作ってJリーグのチーム数を分散させればシーズン試合数減って雪の冬季期間は中断期間にして秋春出来る、とかJリーグのお偉いさん方は考えてそう
1363290☆ああ 2021/10/15 14:07 (SC-02M)
ここでたまに、九州方面の試合のDAZN実況をしている方をクセが強いなどとこき下ろしていた者ですが、よくよく聞いてみればデータなんかも他の実況と比べてよく調べているしサッカーやスポーツ全体への造詣や愛情も感じるし、噛まないし、その考えを改めました。すみませんでした。
クセが強いといった部分もなんか味があっていいなと思う今日この頃です。南鉄平アナの今後の活躍を楽しみにしてます。
1363289☆ああ 2021/10/15 14:07 (Chrome)
Jリーグが秋春だったら、三笘、田中碧もシーズン最後までフロンターレで戦ってシーズンオフ移籍って形だったのか。
1363288☆ああ 2021/10/15 14:07 (iPhone ios13.5.1)
>>1363285
Jビレッジに全天候型屋内練習場があるけど建設予定費だけで28億だってさ
1363287☆ああ 2021/10/15 14:04 (iPhone ios15.0)
>>1363281
イニエスタは金額が他のヨーロッパのチームですら出せない金額を出してる。
ビジャやボージャンがきてるからすごいって思ってるかもしれないけど、ヨーロッパでは正直もう…ってなっての日本だからね。
秋春ならもっと旬の選手が来てくれる可能性はある。
↩TOPに戻る