過去ログ倉庫
1379678☆ああ 2021/10/25 17:28 (iPhone ios14.8)
>>1379670
そうじゃなくて、実際にいまJで多いのは
ハーフではなく外国籍のGKだという話。
J1の正GK、実に7/20が外国籍よ。
パリ世代の小畑なんて同僚に外国籍GK2人もいて3番手に甘んじてる。もったいない。
返信超いいね順📈超勢い

1379677☆ああ  2021/10/25 17:27 (iPhone ios15.0.2)
>>1379670
もちろんハーフも日本人だよ。
クラブで育てないで海外の代表クラスを引っ張ってる事を言っているんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1379676☆ああ 2021/10/25 17:27 (iPhone ios14.7.1)
GKのチャレンジ力とかマジ謎だよな。
リスク負って一人抜いても結局フリーの味方にパスとか意味なさすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1379675☆ああ 2021/10/25 17:23 (iPhone ios14.8)
田中と三苫が欧州で評価され出すと
次も川崎から青田買い
鹿島もガンバも通った道だ
これからだよ
大変なのは
返信超いいね順📈超勢い

1379674☆ああ 2021/10/25 17:22 (iPhone ios14.8)
>>1379673
18年ほど前に超高校級のフィジカルモンスターがいたんですけどね。。。
返信超いいね順📈超勢い

1379673☆ああ 2021/10/25 17:20 (iPhone ios15.0)
CFはどうしたってフィジカルが必要だから、ハーフか大谷みたいなフィジカルモンスターが出てくるのを待つしかない
返信超いいね順📈超勢い

1379672☆ああ 2021/10/25 17:20 (iPhone ios14.8)
こないだも誰か書いてたけどGKの能力もチームとの相性が色々あるからな。川崎なら安定感、マリノスなら足元、神戸ならチャレンジ力、名古屋なら統率力とか。
返信超いいね順📈超勢い

1379671☆ああ 2021/10/25 17:19 (iPhone ios14.8)
男性
>>1379655
アツはフリューゲルスでしたか!
金崎と赤崎が自信なかったけど、まさかそっち間違えるとは…
返信超いいね順📈超勢い

1379670☆ああ 2021/10/25 17:16 (Chrome)
>>1379668
ハーフGKも日本人だよ。

純血にこだわるとかやめてよ!
返信超いいね順📈超勢い

1379669☆ああ 2021/10/25 17:14 (iPhone ios14.8)
>>1379659
権田さんチーッス
返信超いいね順📈超勢い

1379668☆ああ  2021/10/25 17:11 (iPhone ios15.0.2)
GKを育てるのは大変ですよね。
外国人GKが多くなったJリーグは対策を考えて欲しい。このままでは日本人GKが育つ環境が無くなる。
返信超いいね順📈超勢い

1379667☆ああ 2021/10/25 17:10 (iPhone ios14.8)
おぉ、今日一でクッソどうでもいい情報ありがとう
返信超いいね順📈超勢い

1379666☆ああ 2021/10/25 17:09 (iPhone ios14.8)
>>1379658
川崎の歴代正GK
浦上壮史 1997〜清水より移籍加入
吉原慎也 2001〜横浜Mより移籍加入
川島永嗣 2007〜名古屋より移籍加入
西部洋平 2012〜湘南より移籍加入
チョンソンリョン
     2016〜水原三星より移籍加入

自前でなかなか正GKが育たず、長いこと弱点と言われてきた。ソンリョンの加入で守備が格段に安定しただけに、次の正GKがどうなるかは懸案事項だと思う。本当に大卒新人で大丈夫かな?
返信超いいね順📈超勢い

1379665☆ああ  2021/10/25 17:07 (iPhone ios15.0.2)
>>1379663
この話を彩艶がスタメン取った時に書いたら、西川派にめっちゃ叩かれた笑
今は彩艶を認めてくれてると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

1379664☆ああ 2021/10/25 17:05 (iPhone ios14.8)
>>1379656
ソンリョン獲得してから目に見えて10年が減ったからな
これからはちゃんと代表クラスを獲得するだろう
GKを使いながら育てるとがマジでリターンが見合わなさすぎるからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る