過去ログ倉庫
1382351☆ああ 2021/10/28 19:32 (iPhone ios14.8)
>>1382349
まさに福岡のことかな?
返信超いいね順📈超勢い

1382350☆ああ 2021/10/28 19:29 (SO-41A)
川崎相手に「そこそこの」外国人を何人つぎ込んだところでぼちぼちの試合しかできないと思う。川崎は外国人いるけど、日本人だけでもゲームは作れるからな
返信超いいね順📈超勢い

1382349☆ああ 2021/10/28 19:27 (iPhone ios14.8)
外国人が多かろうが、ターンオーバーしようが、強いチームが勝つ、それがサッカー
返信超いいね順📈超勢い

1382348☆ああ 2021/10/28 19:26 (iPhone ios14.8)
>>1382345
欧州リーグのクラブにも同じこと言うのか?
返信超いいね順📈超勢い

1382347☆ああ 2021/10/28 19:24 (iPhone ios14.8)
>>1382346
まだ負け惜しみ言ってて草
返信超いいね順📈超勢い

1382346☆ダミアンマニア 2021/10/28 19:21 (SOV36)
>>1382332
昨日の磐田は思いっきりターンオーバーしてた上に、監督まで不在だった。普段の磐田とは全く別物の急造チーム。磐田はどちらかというと個の力を活かして戦うタイプのチームだから、あそこまで入れ替えたら普段通りの戦いは難しい。
同じ上位でも京都はもっと組織的で手堅い感じだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1382345☆ああ 2021/10/28 19:09 (iPhone ios14.8)
>>1382280
今もう既に外国籍選手が5人とかスタメン入れるんじゃなかったっけ?
しかも、提携国だかは外国籍扱いにならないんじゃ…
つまり日本人4、5人で後は外国籍選手ってスタメンが組めたような…

個人的にはアカデミー育ちの選手とか、高卒大卒でスカウトした選手が多いチームを応援したくなる。

川崎もダミアン、シミッチ、ジェジエウ、ソンリョンって真ん中に外国籍選手が揃ってる時もあるけど、小林、橘田、車屋でも十分戦える、外国人に依存しないチーム。

外国籍選手の枠を増やして川崎を倒しにかかっても、それは寂しい気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1382344☆ああ 2021/10/28 19:08 (Chrome)
磐田は昇格が優先だろうし、めちゃくちゃターンオーバーしてたみたいだね
日程見たら今週から中3日で3連戦なのね
頑張れ磐田。でもレンタルは返してくれると嬉しいかな。。。笑
返信超いいね順📈超勢い

1382343☆ああ 2021/10/28 18:55 (Chrome)
>>1382341
今シーズンの映像なんていくらでも残ってるのに意味ないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1382342☆ああ 2021/10/28 18:53 (iPhone ios14.8)
>>1382324
シャレンで検索。
地方公共団体にとってJクラブは意味のあるものだし、意味のあるものになろう努力する様は素晴らしいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1382341☆ああ 2021/10/28 18:50 (iPhone ios14.8)
>>1382332
磐田は来季のJ1残留のために
天皇杯というタイトルを
かなぐり捨ててまでも
手の内を隠したんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1382340☆ああ 2021/10/28 18:50 (iPhone ios14.8)
>>1382334
正確にはプロ野球じゃないかな。野球という競技そのものは遊びを含めてやったことある人は多いだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

1382339☆ああ   2021/10/28 18:39 (iPhone ios14.7.1)
>>1382329
もうサッカー観ない方がいいかも
返信超いいね順📈超勢い

1382338☆ああ 2021/10/28 18:37 (iPhone ios14.7.1)
>>1382337
鹿島サポだけどあれはレッドでいいわ
危険すぎ
VARなかったから後からレッドにも出来なかったんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1382337☆ああ 2021/10/28 18:31 (iPhone ios14.8)
関川のは気にならんが遠藤のは許せん。あれこそレッド出せよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る