過去ログ倉庫
1386057☆ああ 2021/10/31 22:35 (iPhone ios14.8.1)
>>1386056
そんくらいでいいよね
外国人は3年くらいで回せる方が上手いクラブ
1386056☆ああ■ 2021/10/31 22:32 (iPhone ios15.0.2)
>>1386054
シーズン前に色々あったからね。
スタメンの選手が半分抜けたので…
外国人は全員いなくなった。
1386055☆ああ■ 2021/10/31 22:29 (iPhone ios15.0.2)
>>1386048
フロント→去年から改革
監督→変わってる
選手→スタメンがほとんど変わってる。
まだ、目標への道のりは遠いけど…
1386054☆ああ 2021/10/31 22:28 (iPhone ios14.8.1)
神戸や浦和はよく選手入れ替えるよね
サッカークラブはあのくらい入れ替えたどんどんはめていく方がいいよね
羨ましい
1386053☆ああ 2021/10/31 22:26 (SO-41B)
>>1386045さすがにクソしんどいバブル生活とコンペティション掛け持ちの過密を考えりゃ失点増えるのはしゃーないやろ。バカ正直比べちゃあかんやろ
1386052☆ああ 2021/10/31 22:26 (Chrome)
逆に超拍手して驚く社長も見てみたいw
1386051☆ああ 2021/10/31 22:26 (iPhone ios14.7.1)
取らぬ狸の皮算用だらけだな。
1386050☆ああ 2021/10/31 22:24 (iPhone ios15.1)
>>1386048
監督と選手。
選手なんて昨年までいた選手はほとんどスタメンから消えてる。
1386049☆ああ 2021/10/31 22:21 (iPhone ios14.8)
>>1386045
直近のウノゼロ率よりシーズン通して結果出してる名古屋の方が凄い
J1記録なんだろ?比べるにも値しない
1386048☆ああ 2021/10/31 22:21 (Chrome)
浦和が急に良くなったのはなんで?
去年まで監督以外にも良い印象なかったし。
1386047☆ああ■ 2021/10/31 22:21 (iPhone ios15.0.2)
>>1386045
勝手に、3年計画の元年ずれてるの草
1386046☆ああ 2021/10/31 22:20 (SH-M08)
>>1386032
1回転ってそれ頭下げてるの?
1386045☆ああ 2021/10/31 22:20 (Chrome)
>>1386043
「浦和は攻撃的でなければならない」とし「2点を取られても3点取る」サッカーを旗印に。「最終ラインまでコンパクトに保ち、ボールを奪い、ゴールまでできるだけ速く。運び、味方のスピードを生かして短時間でフィニッシュする」などとイメージを明かし「来年2020年は3カ年計画の変革元年。得失点差プラス2桁以上が目標。22年にリーグ優勝。23年以降は安定した優勝争い、連覇。30年のクラブW杯優勝」を明示した。
最近は名古屋さんよりウノゼロが多いよね。
1386044☆ああ 2021/10/31 22:19 (iPhone ios14.8)
1G1A伊藤
1386043☆ああ 2021/10/31 22:17 (Chrome)
>>1386039
浦和サポも甘くなったもんだね
3ヶ年計画ってこんな成績でOKだったっけ?
↩TOPに戻る