過去ログ倉庫
1397643☆ああ 2021/11/09 20:24 (iPhone ios14.8.1)
>>1397639
なるほど
そうなるとカオスですね
埼玉県とレッズは慎重に運んでいたのに迷惑な感じですね
1397642☆ああ 2021/11/09 20:24 (iPhone ios14.8)
そもそも何故守るべきことを守ってきていない浦和なんだ?
1397641☆ああ 2021/11/09 20:24 (SO-02L)
コロナのリスクがあるのにも関わらず実験台になってあげるのに浦和サポ文句言われてて可哀想。
1397640☆ああ 2021/11/09 20:23 (SO-01M)
>>1397635
政府や自治体、Jリーグ、クラブが一丸となって実証実験として、ビジター席なし、観客は埼玉県民に限定、もしクラスターに発展しても埼玉県内で素早く対応しておさえこむ、体調不良などの追跡調査も取りこぼさない、という目的なら有りかな?
1397639☆黄男■ 2021/11/09 20:23 (iPhone ios15.0.2)
>>1397636
いや。清水戦なのでビジター無しですよ。
ビジター無し、観客40%→埼玉県と浦和レッズ
VTパッケージ実証実験応援緩和→Jリーグ→政府
管轄が違いますね。
1397638☆ああ 2021/11/09 20:21 (iPhone ios14.8)
声出しOKになるならワクチン打ってない奴は行かない方がいいな。一発で感染しそう
1397637☆ああ 2021/11/09 20:21 (iPhone ios14.8.1)
みんな声出ししたいんだよね?
浦和がどうとかは別に申請通る事を祈るよ。
浦和以外もとなるかもしれんし。
1397636☆ああ 2021/11/09 20:18 (iPhone ios14.8.1)
>>1397635
さすがにビジター設置した後の話では?
レッズより他のクラブの方が声出し始めるのは早いと思いますよ
1397635☆ああ 2021/11/09 20:17 (Chrome)
シンプルにビジター席無しにしてるのに声出し有りはおかしくない?
声出し要請したJリーグもそうだし、浦和側も拒否するべきじゃないの?
1397634☆ああ 2021/11/09 20:16 (iPhone ios14.8.1)
>>1397633
基幹産業だから相当ぬるかったよ
1397633☆ああ 2021/11/09 20:15 (iPhone ios14.8)
バモ友 FC東京に関して「正直、ぬるい。」
前田大然に関して「世界で見ても相当トップレベルだと思っています。」
F東は相当ぬるいって事で良いの?
1397632☆ああ 2021/11/09 20:13 (iPhone ios14.8)
男性
もし浦和さんが実験で声出しOKなったらちゃんとルール守ってくれたら来年から声出しOKなる可能性もゼロじゃないからちゃんとしてくれるの期待してる。他サポだけど久しぶりにチャント聞けるってなったら嬉しい。
1397631☆ああ 2021/11/09 20:12 (iPhone ios14.8)
>>1397629
ごめんね。
1397630☆ああ 2021/11/09 20:11 (iPhone ios14.8)
>>1397626
別人だぞ。
1397629☆ああ 2021/11/09 20:10 (iPhone ios14.8)
>>1397627
この話の大元の話題を読んでそれが理解出来ないなら相当やばい。
↩TOPに戻る