過去ログ倉庫
1403742☆ああ 2021/11/13 15:57 (iPhone ios14.8)
静岡はサッカー王国じゃなくて、サッカー王県
1403741☆ああ 2021/11/13 15:57 (iPhone ios14.8.1)
>>1403733
ヴィッセル神戸のスタジアムアナウンスに「日本サッカー発祥の地と言われる神戸」みたいなんあった気がする
1403740☆ああ 2021/11/13 15:56 (iPhone ios14.8.1)
俺の頃の時代のサッカーはサイドバックは味方が攻めてる時も
上がらずに後ろからボーッと見てるだけが主流だったよ
1403739☆ああ 2021/11/13 15:55 (iPhone ios14.8)
松本に気を取られてたが大宮も全然降格あるじゃん
1403738☆ああ 2021/11/13 15:55 (iPhone ios15.1)
わしが若い頃はサッカーは不良がやるスポーツじゃった。
1403737☆ああ 2021/11/13 15:53 (iPhone ios14.8)
>>1403730
清水出身の俺は野球部の人ははサッカーが下手だから野球やってるとずっと思ってた。
そして同じような考えのやつが結構いた。
1403736☆ああ 2021/11/13 15:53 (iPhone ios15.1)
>>1403734
遅すぎる
1403735☆ああ 2021/11/13 15:52 (SO-01M)
>>1403719
正直に言うと、静岡の決勝戦なら清水のホーム戦より観に行きたい。
1403734☆ああ 2021/11/13 15:51 (iPhone ios14.8.1)
衝撃のスクープを入手!!
青森山田の狩人、宇野禅斗が町田ゼルビア加入か!!!
1403733☆ああ 2021/11/13 15:51 (iPhone ios14.8)
>>1403721
初めて試合が行われたってのが神戸説と横浜説。
そこから広まったとはまた別なので揚げ足取りみたいになってしまうが『発祥』には違和感がある。
1403732☆ああ 2021/11/13 15:51 (SH-M09)
>>1403731
野球だよね。
ドームも神宮もあるし。
1403731☆ああ 2021/11/13 15:44 (iPhone ios15.0.2)
それを言ったら東京なんて
ありとあらゆるものが全国1位だと言い切れる。
だが、ことサッカーに関しては、
帝京高校の実績を除くとパッとしたものはない。
スタジアムもサッカー観戦に適さないものばかり。
1403730☆ああ 2021/11/13 15:31 (iPhone ios14.8)
野球が全盛のころ浦和の子供達は、グローブ持たないでサッカーボールを持っていたと聞いた事があります
1403729☆黄男■ 2021/11/13 15:30 (iPhone ios15.1)
>>1403727
スタジアムとクラブの強さは関係ないぞw
1403728☆ああ 2021/11/13 15:28 (iPhone ios14.8.1)
おじいちゃん民も意外といるんやな
↩TOPに戻る